#308






仙台育英、勝ちましたびっくりマーク

見えてきました2連覇びっくりマーク

ここまで来たら何としても優勝してほしいですねおねがい


とはいえ、相手は慶応高校

こちらも103年ぶりとか

清原の次男とか

何かと話題の学校なので

一筋縄では行かない感じですよね・・・ショボーン



さて、高校野球といえば

坊主頭の話が話題となってますねグラサン


正直、私ももう今の時代

坊主頭は必要ないと思ってますびっくりマーク



でも坊主頭にする意味もあるっちゃあるんだよね




例えば


「本当に甲子園で活躍したいと本気で思っているのなら

高校3年間、野球のことだけ考えろ」

「無駄な時間を極力なくする努力をしろ」


その一つとして


坊主頭にすることによって

髪型を気にする必要はなくなるし

そうするとこそに関わる時間は省ける


できるだけ

野球に集中してほしい

ということです



あの大谷翔平も

ホテルに帰ってから一歩も出歩かないとか

野球のこと以外の無駄な時間を極力なくす努力をしているよね



坊主頭もそういうことだとすると

意味のあることなのかなと思う



目標達成するために

より効果的なやり方を追求する



これが大切で

これをできたチームが強くなる

これをできた選手が活躍できるってことでしょ



そうすると

ひとつの例として

長髪にして髪型のオシャレをしているよりも

坊主頭でそこに関しては何もしない方が

より多くの練習ができると言えるよね



でも、これは個人に任せればいいことだよね


やはり最後は自分の判断


高校生だし、それはできるだろうし


そうなってほしいね



長髪の慶応高校が勝つことで

坊主頭を止める高校が増えるかもしれないと思えば

慶応に頑張ってほしいけど


今回は申し訳ないけど

仙台育英、優勝そして2連覇

ということでお願いします!





システム開発と映像制作してます

気になる方はお問い合わせくださいませ!ラブ

相談は無料だからね!







〜 プロフィール 

 

1968年八戸で生まれる

2003年八戸システムサポート株式会社を設立

2018年株式会社スマーティに社名変更

 

 

「お客様の利益」と

「社員の幸せ」を追求

 

そのお客様に合った

オリジナルのシステムを

提供することで

 

本当に使えるシステムで

経費削減、利益アップを実現

 

 

弊社の全てのお客様が利益を出し

お客様と共に成長していきたい

 

そして

私について来てくれている

社員とその家族を幸せにする

 

 

毎日ブログを書きながら

自分を見つめ直し、またブログを通じて

多くの方達と繋がっていきたい

 

 

株式会社スマーティ

 

 

ac