#294





まだ1年も経っていないのに
こんなタイトル付けてほんと申し訳ございませんニヤリ

5年10年と書き続けている人が言うなら重みもあるが
まだ1年も経っていないヤツが偉そうに言うんじゃない!プンプン

と怒られそうですが、
現時点での私の思いを書きたいと思います


まずは、
書きたいと思って始めてないんですよねーてへぺろてへぺろてへぺろ

で、
よくわからないけど
ビジネスに繋がるんだったらやってみようかな?程度で始めた
と言うのが正直なところなんです口笛


そんな大して覚悟もなく始めた割には
続いてるよねー
って自分でも思う!笑

だから、内容が薄いんだよねー
と言う声も聞けえてきます笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ブログを毎日書くってほんと大変なんです
そして毎日書いている人は尊敬します!ラブ
それだけで「信頼できる人」

だから、とりあえず1年間は絶対に続けよう!
これは自分との約束なので
絶対に守らなければならない


で、
どうせやるなら、結果出したい!って思うでしょおねがい


だから、色々と試行錯誤しながら
どう言うことを書こうかとか
どういう書き方が良いのか、読みやすいのか
みたいなことを見直しながら、頑張ってますびっくりマーク


ビジネスに繋げられるとは全く思えないけど
やれるところまでやってみたいびっくりマーク
挑戦して「ダメだー」って言うところまで頑張ってみようびっくりマーク



このブログの会はとても良く考えられていて
全国の毎日ブログを頑張っている人だけが参加できる
Facebookのチャンネルがあって
みんなブログを見れるんだけど

先日、ある人の記事で
「4年間頑張ったけど、ビジネスにつながっていない」
「もうやめようか・・・」
みたいな記事があって


私はすごく共感して、
まるで自分の4年後のような感覚で読んでしまった


そうだよね
4年間書き続けて、
誰も読んでなくて(実際は読んでるんだろうけどね)
書く意味ある?って思うよね


現時点での思いだけど
私は結果を出せるかどうかわからないけど
とにかく時間がかかると思う
なので、最低でも3年はやらないとダメ


3年やってだめなら、その時考えようって思ってる

今日、たまたまこれを目にしたんだよね



自分のブログの月別更新数



これに見たら、ちょっと嬉しくなった

やっぱり1日も欠かさずに書いてるってすごいなーって思った


でも、これだけじゃ

モチベーションも上がんないよね



3年間のうちに
何とか毎日書く意味を見つけ出したい

それは単にビジネスに繋がらなくてもよくて
「〇〇のために書く」っていう
自分が納得できる理由が必要

そのためにも
読み手の気持ちを意識して
「良いアウトプット」を心がけようと思う

って言っておきながら
こんな内容じゃダメってことかー





システム開発と映像制作してます

気になる方はお問い合わせくださいませ!ラブ

相談は無料だからね!







〜 プロフィール 

 

1968年八戸で生まれる

2003年八戸システムサポート株式会社を設立

2018年株式会社スマーティに社名変更

 

 

「お客様の利益」と

「社員の幸せ」を追求

 

そのお客様に合った

オリジナルのシステムを

提供することで

 

本当に使えるシステムで

経費削減、利益アップを実現

 

 

弊社の全てのお客様が利益を出し

お客様と共に成長していきたい

 

そして

私について来てくれている

社員とその家族を幸せにする

 

 

毎日ブログを書きながら

自分を見つめ直し、またブログを通じて

多くの方達と繋がっていきたい

 

 

株式会社スマーティ

 

 

ac