#242
久しぶりの東京![]()
実は水曜日から金曜日までの3日間
あるセミナーに参加するために
火曜日から移動してきている![]()
アチーブメント株式会社が主催する
『頂点への道』講座ダイナミックコース368期(東京)
『頂点への道』講座ダイナミックコースは、
アチーブメントテクノロジーコースで学んだ目標達成の技術を、
体験をとおして腑に落とし、体得するために設計されたコースです。
自身の行動を潜在的に抑制している制限的パラダイムを明確にし、
目標達成する思考習慣・行動習慣を身につけていく3日間です。
要は
机に座って、お勉強
ではなく、
参加型・体験型セミナー
正直
私の一番苦手な感じだろうな
とは思っていたんだけど![]()
まさに
何をするにも
自分から前に出て
「私こそがふさわしい」
「是非ともやりたい」
と自らが立候補して決める
参加者の皆様は
20歳から58歳(おそらく)で95名
全国各地から参加している
私としては
「自分の殻を破る」
という思いで参加した
初日、
各グループを作成するので
グループリーダーを決める際にも
私は当然のように
手を挙げずに見ているだけ・・・![]()
何かをするたびに
「このことについて前に出てシェアしたい人?」
しょうがなく
手を挙げるんだけど
「当てないでねオーラ」全開
なので、当たらず・・・![]()
(講師の方は見抜いている)
こんな感じで
自分でもこのままではダメだな
と思いつつも
なかなか前に出れない![]()
昨日2日目の後半ぐらいから
やっと慣れてきて
グループの仲間の協力もあり
一番前での受講して講師の方とも会話した![]()
多くの方とお話もできて
一気に楽しくなってきた![]()
まるで
ブログのセミナーの時と同じだって気づいた
ブログのセミナーの時も
ほとんどお話もせずに
しょうがなく懇親会に参加して
裕治郎先生に声かけてもらって
ブログを書くのを決意した!![]()
しょうがないよね
いい悪いではなく
これも個性!
今日3日目は
絶対に前に出て3日間の思いを
みんなにシェアしたいと思っている
今は
「全然できる」
っていう気持ちしかない![]()
後日
この続きをお話しします![]()


