#207
明日仙台でセミナーがあるために
本日は仙台に宿泊
なので夕食は
久しぶりに善治郎の牛タン!
美味すぎる!!
仙台に来たら
一蘭か善治郎のどちらかには
必ず行きたいところ
3月に永ちゃん先生と仙台の帰りに
善治郎に寄ろうとしたら
混んでいて入れなかったので
今日は久しぶりの善治郎に大満足!
ということで
今日のブログはちょっと真面目に書こうかなと・・・
今日はLine公式アカウントの作成の仕方
そして後日、Line Developersの標準機能で
どこまでできるのか?を
実際にサンプルのアカウントを作成してみようと思う
まずは下記をタップして
⬆️アカウントを作成をタップして
緑ボタンの「LINEアカウントで登録」か
黒いボタンの「メールアドレスで登録」で
アカウントを作成する
⬆️ちなみに今回は黒いボタンの「メールアドレスで登録」で作成した
そしてログインすると下記画面が表示される
⬆️プロバイダーの作成を行うので「作成」をタップ
⬆️今回は「居酒屋すまーてぃ」を作成
ここは例えばお店の名前で作成する
すると下記画面が表示される
画面下の方の「Messaging API」をタップする
下記画面が表示される
「Messaging API設定」をタップ
⬆️QRコードが表示されるので
スマホのLineアプリで友だちを追加するように
QRコードを読み込みと
Line公式アカウント「居酒屋すまーてぃ」と友だちになれた
なので、このQRコードを印刷してお店に置いておくと
お客様がスキャンして友だちになれるということだ
(印刷の仕方は後日ね)
まずは、プログラムを一切書くことなく
公式アカウントを作成するだけで
友達になってもらい、自動で返事を返すというところまでできた
今日はここまで
次回は返事の内容を変えるには?などをやっていこうと思う
今日の内容を同じようにやれば
あなたの公式アカウントが作成されて
そのアカウントを友だち登録できると思うがいかがだろうか?
もし、思うようにできない、ここがわからない、という場合は
コメント頂けると嬉しい。大変嬉しい!
〜 プロフィール 〜
プロとして
地元八戸の企業に役に立ちたい
という想いから
2003年
八戸システムサポート株式会社を設立
2018年4月
株式会社スマーティに社名変更
「お客様の利益」と
「社員の幸せ」を追求
そのお客様に合った
オリジナルのシステムを
提供することで
本当に使えるシステムで
経費削減、利益アップを実現
弊社の全てのお客様が利益を出し
お客様と共に成長していきたい
そして
私について来てくれている
社員とその家族を幸せにする
毎日ブログを書きながら
自分を見つめ直し、またブログを通じて
多くの方達と繋がっていきたい
よろしくお願いします!
株式会社スマーティ