#171
なんと、カタンの設計者が亡くなったそうだ
1995年に発売され、世界中で楽しまれているボードゲーム『カタン』(カタンの開拓者たち)。その設計者であるクラウス・トイバー氏が2023年4月1日に闘病の末に亡くなったことが公表された。70歳だった。 同氏は歯科技工士として働きつつ(後に専業に移行)、1980年代末から『バルバロッサ』、『貴族の務め』、『さまよえるオランダ人』といった優れた作品を次々と発表。 『カタン』はその中でも一番の代表作として40以上の言語に訳され、2022年第1四半期までに4000万本以上を販売。ビデオゲーム版なども広く親しまれている。今年2月にも『CATAN コンソール・エディション』がPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに発売されたばかりだ。ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りするとともに
週末はカタンやろう!!
さて、現在弊社では、あるLineアプリの設計中である
今年はlineアプリを複数リリースする予定
今後はそれを紹介していこうと思う
Lineアプリは無料でもできるので
無料でどこまでできて、
どこからが有料(プログラムが必要)なのか
というところを分かりやすく説明したいと思う
Lineアプリは非常に好評だ!
わざわざアプリをインストールする必要がなく
ログインも不要だし、お手軽に使える
弊社顧客の事例とともに
Lineアプリの機能を紹介していく予定なので乞うご期待!
〜 プロフィール 〜
20歳から5年間
都内のソフトハウスで
エンジニアとして従事
その後帰省(青森県八戸市)し、
電機メーカーの品質保証部で
システム導入・保守を10年従事した
その際に勝手に
社内システムを自作し
業務改善(システム化)の
重要性を再認識するとともに
お遊び程度じゃなくプロとして
地元八戸の企業に役に立ちたい
という想いが強くなっていき
2003年
八戸システムサポート株式会社を設立
2018年4月
株式会社スマーティに社名変更
「お客様の利益」と
「社員の幸せ」を追求
そのお客様に合った
オリジナルのシステムを
提供することで
本当に使えるシステムで
経費削減、利益アップを実現
弊社の全てのお客様が利益を出し
お客様と共に成長していきたい
そして
私について来てくれている
社員とその家族を幸せにする
毎日ブログを書きながら
自分を見つめ直し、またブログを通じて
多くの方達と繋がっていきたい
よろしくお願いします!
株式会社スマーティ