#169

 

 

 

何かと話題のChatGPT

 

先日ある国会議員が

ChatGPTで作成した質問を

本物の国会の質疑応答で質問した

 

企画としては面白い

 

が、しかし

 

本物の国会で質問したら

あなたの存在意義が問われる

 

よね?

 

 

テレビ番組の企画なら面白かったけど

これは笑えない

 

そんな質問には

岸田総理もChatGPTで回答すればいい

 

(もちろん、そんなことしたら批判されるだろうけど)

 

 

同じような問題はこれからも起きそうだ

 

何でもChatGPTに頼るのは考えようだ

 

 

 

〜 プロフィール 〜

 

 

20歳から5年間

都内のソフトハウスで

エンジニアとして従事

 

その後帰省(青森県八戸市)し、

電機メーカーの品質保証部で

システム導入・保守を10年従事した

 

その際に勝手に

社内システムを自作し

業務改善(システム化)の

重要性を再認識するとともに

 

お遊び程度じゃなくプロとして

地元八戸の企業に役に立ちたい

という想いが強くなっていき

2003年

八戸システムサポート株式会社を設立

 

2018年4月

株式会社スマーティに社名変更

 

 

 

「お客様の利益」と

「社員の幸せ」を追求

 

そのお客様に合った

オリジナルのシステムを

提供することで

 

本当に使えるシステムで

経費削減、利益アップを実現

 

 

弊社の全てのお客様が利益を出し

お客様と共に成長していきたい

 

そして

私について来てくれている

社員とその家族を幸せにする

 

 

 

毎日ブログを書きながら

自分を見つめ直し、またブログを通じて

多くの方達と繋がっていきたい

 

よろしくお願いします!

 

株式会社スマーティ