#164

 

 

 

合同会社「浜と山と」の蕨加奈子さんと

SNSサポートプログラムの

第1回目の打ち合わせを行った

 

先日、蕨さんと大戸屋で食事した時の写真

 

 

弊社SNSについて今後の企画やお悩み相談など

弊社スタッフ2名とお話しさせて頂いた

 

弊社はシステム開発のプロであり

映像制作のプロでもある

 

だからと言って

SNSが得意かというとそうではない

 

アプリは作れるし

かっこいい動画も楽勝!

 

 

でも

SNSで多くのファンを作るとなると

また別の話になる

 

 

そこで

SNS運用を得意とする

蕨さんのお力をお借りすることにした

 

 

今回は

今後のスケジュール等の話で終わり

来月頭で何をしていくか具体的に決めていく事となった

 

ちょっと心配なのは

 

「最近は社長いじりのショート動画が面白いですよね」

「そうそう、良いよねそれ!!」

「社長はフリー素材ですよね。自由に使えるんですよね」

と言いながら、3人みんな、こちらを見る

 

 

私「まあ、いいけど・・・それで会社のイメージ上がればいいけど大丈夫?」

 

かなり心配

 

まあ、会社のためなら何でもやりますけどね

 

 

来週の企画会が楽しみであり、不安だ!

 

 

 

〜 プロフィール 〜

 

 

20歳から5年間

都内のソフトハウスで

エンジニアとして従事

 

その後帰省(青森県八戸市)し、

電機メーカーの品質保証部で

システム導入・保守を10年従事した

 

その際に勝手に

社内システムを自作し

業務改善(システム化)の

重要性を再認識するとともに

 

お遊び程度じゃなくプロとして

地元八戸の企業に役に立ちたい

という想いが強くなっていき

2003年

八戸システムサポート株式会社を設立

 

2018年4月

株式会社スマーティに社名変更

 

 

 

「お客様の利益」と

「社員の幸せ」を追求

 

そのお客様に合った

オリジナルのシステムを

提供することで

 

本当に使えるシステムで

経費削減、利益アップを実現

 

 

弊社の全てのお客様が利益を出し

お客様と共に成長していきたい

 

そして

私について来てくれている

社員とその家族を幸せにする

 

 

 

毎日ブログを書きながら

自分を見つめ直し、またブログを通じて

多くの方達と繋がっていきたい

 

よろしくお願いします!

 

株式会社スマーティ

https://smarty.co.jp/