#163

 

 


 

我々の生活のさまざまなシーンが

デジタル化されて収集されている

 

 

個人情報がどこまで伏せられているかは不明だが

全ての行動がデジタル化できる時代だ

 

 

例えば

どこに行ったか?はスマホの位置情報で分かる

 

何を買ったか?はネットショッピングで分かる

 

何が欲しいか?興味があるか?は検索履歴を見れば分かる

 

何を食べて何を飲んで、コンビニでは何を買ったか?

 

全てデータとして収集できる

 

 

企業はこれらデータを

新しい商品開発やマーケティングに活用している

 

 

あなたの行動は全て監視されている!

 

 

という気になってしまう

 

 

 

個人情報は伏せられているので(おそらく)

例えば、「青森県八戸市の佐々木哲也の行動」とは

収集されていないのでご安心を。

 

 

先日、TiTokのデータが

中国に流出懸念というニュースが出ていたが

気になるよね

 

中国なら、やりかねない・・・

と思ってしますのは私だけか?笑

 

 

 

データ分析が非常に重要な時代で

いかに有益なデータをより多く取得できるか

そういう時代なので

さまざまなところでデータ収集はされているのは事実

 

 

あなたのその恥ずかしい行動・・・

収集されていますよ!

 

 

 

〜 プロフィール 〜

 

20歳から5年間

都内のソフトハウスで

エンジニアとして従事

 

その後帰省(青森県八戸市)し、

電機メーカーの品質保証部で

システム導入・保守を10年従事した

 

その際に勝手に

社内システムを自作し

業務改善(システム化)の

重要性を再認識するとともに

 

お遊び程度じゃなくプロとして

地元八戸の企業に役に立ちたい

という想いが強くなっていき

2003年

八戸システムサポート株式会社を設立

 

2018年4月

株式会社スマーティに社名変更

 

 

 

「お客様の利益」と

「社員の幸せ」を追求

 

そのお客様に合った

オリジナルのシステムを

提供することで

 

本当に使えるシステムで

経費削減、利益アップを実現

 

 

弊社の全てのお客様が利益を出し

お客様と共に成長していきたい

 

そして

私について来てくれている

社員とその家族を幸せにする

 

 

 

毎日ブログを書きながら

自分を見つめ直し、またブログを通じて

多くの方達と繋がっていきたい

 

よろしくお願いします!

 

株式会社スマーティ