#135

 

 

 

ほとんどの人が一度はお世話になった事があるであろう

 

GoogleMap

 

いやあ、本当に便利!

しかもこれが無料で使えるとは

 

我々中小零細企業は太刀打ちできない!

 

 

 

マップアプリがここまで

便利に使えるようになったのは

GPS機能のおかげだ

 

 

現在地がわかるから

目的地までの道のりが記される

そしてあとどのくらいという情報も出せる

 

 

GPSとは?

Global Positioning System

全地球測位システム

 

もともとはアメリカで

軍事用に開発された技術で

人工衛星から発せられた電波を

受信し現在位置を特定するもの

 

 

この技術をカーナビやマップアプリに

使った人、頭いい!

 

素晴らしい!

 

 

 

話は変わって

先日倫理法人会ナイトセミナーで

「週間が10割」の著者

吉井雅之さんの講話があった

 

 

その中で

「自分の居場所をはっきりとしなさい」

「自分の居場所がどこかわからなければ、次の一手が打てないでしょ」

「それなのに、本読んだりセミナーで勉強すると同じようなことしたりする」

「それって、自分に合っているの?」

 

 

うーん、なるほど

先ほどのカーナビでいうと

現在地がわからなければ

 

目的地を指定したとしても

どこから?ってなる

 

 

道筋を表せられない

 

まず今自分はどこにいるのか?

 

そこをちゃんと理解しなさい

 

ということを仰っていた

 

 

自分を知ることがまずは重要

 

 

 

 

それにしても

GPS技術をカーナビやマップに応用したのは

本当にすごい、賢い

 

 

GPSという軍事用の技術が

スマホで使えるようになり

マップという大容量データを

ストレスなく処理できる4G、5Gという

通信速度になったおかげで

カーナビやgoogleMapを使えている

 

 

ここにも

DXを支えるデジタル技術

IoT

5G

が活躍している

 

 

〜 プロフィール 〜

 

20歳から5年間

都内のソフトハウスで

エンジニアとして従事

 

その後帰省(青森県八戸市)し、

電機メーカーの品質保証部で

システム導入・保守を10年従事した

 

その際に勝手に

社内システムを自作し

業務改善(システム化)の

重要性を再認識するとともに

 

お遊び程度じゃなくプロとして

地元八戸の企業に役に立ちたい

という想いが強くなっていき

2003年

八戸システムサポート株式会社を設立

 

2018年4月

株式会社スマーティに社名変更

 

 

 

「お客様の利益」と

「社員の幸せ」を追求

 

 そのお客様に合った

オリジナルのシステムを

提供することで

 

本当に使えるシステムで

経費削減、利益アップを実現

 

 

弊社の全てのお客様が利益を出し

お客様と共に成長していきたい

 

そして

私について来てくれている

社員とその家族を幸せにする

 

 

 

毎日ブログを書きながら

自分を見つめ直し、またブログを通じて

多くの方達と繋がっていきたい

 

よろしくお願いします!

 

株式会社スマーティ