#93

 

本日、BS101青森の3ヶ月会が青森市で行われた

 

 

で、

セミナー終わると

懇親会があるでしょ

 

 

で、酔っ払ってるわけですよ!

 

でも書いてる俺って

エラいでしょ!!

 

 

見たか、ミッツー

 

 

俺を見習いなさい!

 

 

言っておきますが

酔っ払ってます!笑

 

 

 

 

裕治郎先生が広島からわざわざ来てくれて

我々ダメ生徒のブログタイトルを見直そうと

真剣に考える6時間!

 

いやー、ためになりました!

 

さすがです、裕治郎先生!

 

あんな顔してるけど

会うたびに好きになる!

 

 

今日があったから

また明日から頑張れます!

 

 

こうやって

徐々に良質なアウトプット

できるようになりますので

 

全国の皆さま

よろしくお願いします!

 

頑張ります!

 

明日も4時起きですので

もう寝ます!

 

やったー、今日も書けた!

 

 

 

〜 私のプロフィール 〜

 

20歳から5年間、都内のソフトハウスで

エンジニアとして従事。

 

その後帰省(青森県八戸市)し、

電機メーカーの品質保証部で

システム導入・保守を10年従事した。

 

この際に勝手に社内システムを自作し

業務改善(システム化)の重要性を再認識するとともに

 

お遊び程度じゃなくプロとして

地元八戸の企業に役に立ちたい

という想いが強くなっていき

2003年八戸システムサポート株式会社を設立

 

 

システム開発3名、映像制作2名という小さい会社で

2016年ぐらいまでは

テキトーにやっていたよくあるダメ社長!

よくここまでやってこれたなあと・・・・

 

すべてお客様と社員のおかげ!

 

2017年に倫理法人会に入会し、やっと目覚める!

会社がダメなのは

 

すべて社長のせいなのだ!

社長が変わらなければ、会社は良くならない!

 

やっと気づく

 

「このままではダメだ!」

「ここまでついて来てくれた社員たちを絶対幸せにするんだ!」

 

 

現在(2022年12月)創業20年になるが

実質まだ5年だと思っている

現在はシステム開発8名、映像制作4名とスタッフも増えた

 

これからが本番

 

「お客様の利益」と「社員の幸せ」を追求

 

毎日ブログを書きながら

自分を見つめ直し、またブログを通じて

多くの方達と繋がっていきたい

 

よろしくお願いします!

 

株式会社スマーティ