#48

 

 

コスタリカの敗戦後の選手への誹謗中傷が

かなり凄かったというニュースを見た

 

強豪ドイツから歴史的勝利の後だけに

余計に酷かったのかもしれない

 

 

SNSの誹謗中傷、本当に嫌ですね

だから、私はSNS苦手です

人のでも見たくない

 

 

批判的な投稿するときは名を名乗れと言いたい!

実名で写真付きでお願いします!

 

 

スポーツ選手への誹謗中傷は

世界的にも問題視されているようです

 

今回のコスタリカ戦も吉田選手へは

酷いコメントが相次いだ

 

メンタルやられますよね。私なら無理ですね。

 

 

我々は、なんでも悪者を探したがる

 

誰のせいで負けた?

誰がミスした?

監督の采配は正しい?

そもそも森保監督は妥当か?

 

 

悪者を探すのではなく

何が原因でそうなったか?

 

それを追求することは悪いことではない

今後のためには、むしろ必要である

 

 

誰が?

 

 

ではなく

 

 

なぜそうなったのか?

 

 

人間はミスを犯す

私も何度仕事でミスをしたことか

 

私の場合はその度に仲間に助けられた。ありがたい。

 

 

 

部下が仕事でミスをした際に

 

なぜミスをしたのか?何が原因なのか?

次に同じミスをしないためには

何をどう変えればいいのか?

 

その人の注意能力の無さということもあるが

得てして、仕事のやり方が悪いという原因が大半である

 

ミスしづらい作業の仕方に変えていく

 

これが大事である

 

 

 

今回のスペイン戦勝利後の吉田選手のインタビューで

 

「これだから代表はやめられない」

 

これに救われた

 

 

やはり、代表として戦っている選手は

並外れたメンタルの持ち主

 

大したもんだ!吉田麻也

 

ありがとう!

 

そして、決勝T頑張れ!