#35

 

整理整頓された玄関は気持ちいい

 

今更ながら、先日家族会議で

「玄関の靴を揃えましょう!」

とみんなに言った

(高2娘、中2息子、カミさん)

 

「自分のだけでなく、人の靴もズレていたら揃えること」

「ピチッと靴が揃っていたら、気持ちいいじゃん?ね?」

 

「はーい!」パー

 

 

次の日から

我が家の玄関

とても綺麗です!キラキラ

 

みんなちゃんと実行してくれてます

 

 

昨日も玄関で靴脱ぎながら

妻「この前、〇〇〇の靴揃えてあげたよ」

息子「俺も〇〇の揃えたよ」

 

って言い合ってました

 

って、言いながら

妻は足で靴を揃えてた!

娘も息子も足で揃えていた!

 

 

「足で靴を揃えるんじゃないっ!」ムカムカ

 

 

 

やはりピチッと揃っていると気持ちがいい

 

 

会社でも

帰る時は机の上の整理整頓を注意する

 

「仕事のできない奴は机の上が汚い」

 

これは本当だ

 

帰った後の机の上の状態で

仕事の状態、品質がわかる

 

 

「机の上の状態が頭の中と同じ」

とよく言われた

 

最近はテレワークを実施している社員が多いので

この辺の指導ができていない

 

テレワーク

会社にとっても社員にとっても

いい制度だ

 

ただ、うまくやらないと

様々な問題もある

 

これについては、今度ゆっくり。

 

 

玄関も机の上も

整理整頓されていれば

気持ちがいい

 

そして

何事も良い方向へ行く!グッド!

 

一見すると

靴を揃えたから

机の上が綺麗になったから

って、生活や仕事に影響するのか?と

 

ただ単にこじ付けたいだけだろ?と

 

特に若い時は思いがち

 

 

でも繋がっているんだよね

 

整理整頓できると

いろんなところに良い影響が出てくる

 

机の上がその人の頭の中だとすると

玄関はその家の顔だ

 

いつでも綺麗な顔で出迎えたい

 

丁寧にそして、品質の高い仕事を心掛けたい

 

 

忙しい時ほど

整理整頓、心掛けたいものです