#21

 

 

—— NBA情報 ——

 

直近の日本人NBA情報

【渡邊 雄太】

ブルックリン ネッツ

#18

 

11/6

BKN 98 - CHA 94

出場時間:  23

得点:    8

リバウンド: 3

アシスト:  3

スティール: 2

ブロック:  1

 

第4クォーターの大事な場面で

起用されていますので

やはりチームからの信頼は高いですね!

 

ネッツ連勝です!!

 

 

八村は試合なしです。

 

 

毎週日曜日 朝5時半から

めんこいテレビで放送している

テレビ寺子屋


フジテレビ系列のテレビ静岡制作の

トークショー・教養番組だ

 

30分番組で

毎回講師の方を呼んで

ためになるお話をしてくださる

 

主に子供の教育にちなんだお話が多い

 

こちらは再放送を流しているんだろう

 

 

今日は

テレビでお馴染みの

齊藤 孝さん

明治大学教授で教育学者

 

テーマ

「本当に頭がいい人の思考習慣」

 

齊藤さんが言うには

「知識を身に付けていて心が豊かな人」それが頭がいい人

だそうだ

 

 

まず大事なことは

インプットとアウトプット

 

インプットで刺激を受け

アウトプットすることで整理される

 

インプットしたら

すぐにアウトプットすると忘れづらくなる

 

感情を込めてアウトプットするとなお良い

 

さらに

一つの知識から

〇〇と言えば〇〇

で繋げていく

 

 

話の流れは忘れたが

こんな話もしてくれた

 

黒柳徹子さん

毎日スクワット100回やっているそうで

「99回じゃだめ、100回やると明日も100回できる」

 

 

・アウトプットが大切

・話をつなげる

・99回じゃだめ、毎日100回やる

 

これって

365日ブログ書くのと

同じじゃん!

 

BS101で裕治郎先生から学んだこと

そのまんま!

 

 

齊藤孝さんって

絶対BSの受講生でしょ

 

裕治郎先生の教え子だったんだー!

 

 

そういうことにしよう・・・

 

 

今やっていることは

結構大変だけど

 

自分を磨く・鍛えるには

間違いないってことだね!

 

 

どんどん

インプットして

アウトプットして

アップデートしていこう!!