#13
今日
村井ようこ先生主催の
「あーと筆ペン」の初回体験をしてきた
先生が書いた作品
以前、村井さんと名刺交換した後日
「感謝」という2文字の
かっこいいはがきを頂き、感動した
村井さん「佐々木さんもやってみない?面白いよ」
私「やってみたいけど、私には無理ですよ〜」
村井さん「大丈夫!誰でもできるから」
私「字下手だし」
村井さん「字じゃないから。絵だから」
私「じゃーやってみます!」
字は下手だが、絵はもっと下手なんだけど
なんでか、「じゃーやってみます!」って
わけわからん・・・
習字と違って
手を付けて書く
最初は
まるを書く練習
次に真っ直ぐ
どちらも
はじめは太く
徐々に細く
まるく書けない
細く書けない
村井先生「肩の力を抜いてー、リラックスして」
そう言われて
ガチガチに力が入っていたことに気づく
そして、
あけましておめでとうございます
をハガキに書く練習
途中から
阿部香織さんが参加してきた
阿部さんは書道の経験があるそうで
うまい!
途中から来て
もううまいって
なんか腹立つ!!
阿部さんは
すごく楽しそう!
私は
辛そう!
この差だな!
しかも
途中で気がついた
心がこもっていないんだ
何をするにも
心が大事
と毎週学んでいるじゃん!
字ではなくアートなんだけど
心を込めて描かないと
やはり、うまく描けないんだね!
最後、3人で記念撮影
上の段2枚は私
下の段2枚は阿部さん
せっかく、体験したので
もうちょっと上手くなりたい!
今年の年賀状は
これで出したいけどなー
無理だなー
来月も行ってみよう!