#5
妻が私と子供たちを置いて旅立ちました
はい
大学時代のサークルの同期の集まりで
東京に遊びに行きました
始発の新幹線で出発ということで
駅まで送り、ドトールで
一緒にモーニング!
30年経っても
こうして集まるってすごいですよね
同期で仲が良く
数年に1回とか集まってるみたいです
最近はコロナで集まれず
久しぶりの再会ということです
ディズニーランド行って
チームラボ行って
熱海の温泉に泊まるそうです
普段、大変でしょうから
こういう時は思いっきり
楽しんできてください!
カミさんは、私よりもはるかに
人脈があります
今回の仲間もそうですが、
PTAなどにも参加しているため
いろんな人と知り合いです
しかも
我が家は子供4人もいますから。。。
かなりの年数でPTAやっております
それに対して
私は人脈ありません
「あんたが社長やった方がいいんじゃない?」
とよく言います
私も最近は
もっといろんな人と仲良くなろうと
頑張っております
先日も
ホームページでみつけた全く面識のない映像製作会社さんと
仲良くなろうとご挨拶に行ってきました!
東京の映像製作会社です
余談ですが、
普通なら、たまの東京出張となれば、
いいネタができたと
気の利いた写真などいっぱい撮って
ブログにアップするんでしょうけど
私はまだできませんねー
面白いネタに繋げられません
話しは戻って
そう、
いきなり電話しまして、
私「同業者なんですけど、ご挨拶に伺ってよろしいですか?」
相手「ぜひ、いらしてください。何時ごろ来られますか?」
私「実は青森県八戸市から行きますので、午後の方がありがたいですが」
相手「先ほど、気軽に、いらしてくださいと申しましたが、
は、は、八戸からですか?大丈夫ですか?」
私「ぜひ、お願いします」
という感じで
相手の方もびっくりしてましたが
とても良い出会いができました!
先方様とは3人と名刺交換しまして
一人は二戸出身、もう一人はむつ市出身
ということで、話しが弾みました!!
ビジネスの話もしてきました!
本当に行って良かったです
今までの私は
仕事とつながらない人には
自分から積極的に声を掛けるということを
してきませんでした
必要ないと思ってたからです
でも、今は違います
会いたいと言って
会ってくれる人が
どれだけいるか
これが財産だと思います
別にビジネスに繋がらなくても
いいんです
仲良くなれれば
会ってお話しができれば、それで良い!
俺も
チームラボ行きたいなあ