例えば、オランダ次期代表監督はヒディンクで、前から決まっている。

日本は、とりあえずザック監督は今大会で任期満了で決まっていて

協会は早くから次期監督の交渉はしていたのだろう。


でも、もう次決まっちゃうの?

アギーレ?どういう基準で?

原が勝手に決めちゃったの?


多くのファンは、ちゃんと今大会の戦いと結果を分析し、

総括してから日本代表のこれからの進むべき方向性を考えた上で、

監督決定じゃないのか?と考えている。

この総括を誤魔化したいがために次期監督の話題を流す。

協会は糞だ!

これも2006年ドイツW杯惨敗直後に川淵が次期監督はオシム監督だと漏らしたのと

同じやり方だろうが!

と言いたい気持ちはよくわかります。


しかしですよ?

いや、まったくそうなんですけど、

日本サッカー協会にそんな常識を求めても(苦笑)

いつも通り責任は監督に押し付けて、次!って感じじゃん (´д`)

サッカーだけでなく、スケートも柔道もバスケも

みんな協会はアレですよね。


ただ、今大会で、日本代表はかなりの醜態を晒してしまいました。

出場32国中、31位という評価もありますし、

ギリシャ戦はワースト試合との評価も固い。

こんな日本代表の監督をやりたがる有名監督は少ないだろう。

ザック監督だって、いろいろと断られた上で、彼しか残ってなかったんですよね。

でもなんでアギーレ?なんだろう。

なんでこんなに急いでアギーレなんだ?


ペケルマンという話もある。

もしそうなら、私的には最高ですね。

南米予選でパッとしなかったコロンビアを、

今の快進撃に持っていったことを考えても素晴らしすぎる。

今のところ、W杯でペケルマンは無敗だそうで。

コロンビア戦の前のインタビューでも親日をアピールしていたし

戦後も、細かく日本の選手の評価をしていた。

交渉次第で、本人はノル気だと思う。

ただ、争奪戦では日本は不利ですよね。

ペケルマンは引っ張りだこだし・・・、日本は交渉下手だし。


ピクシーは日本代表監督やりたいって猛アピールしているようです。

ありがたいですね。

彼なら日本と日本人をよく理解している。

もうね、W杯での実績を持った監督でないとダメ

とか、もうね、そういうレベルじゃないと思うんですよ、

日本代表は。

私はピクシーでいいと思いますよ。

一からやり直しっすよ、日本代表は。

ピクシージャパン、いいじゃないですか。

少なくとも、スペイン移民のメキシコ人とか、

なんかまだスペインかぶれで選ぶなんてダメだと思うんですよね。