いやいやいやいや

ここ2日くらいでサッカー界でいろんなことが起こりましたね。

プレミアはマンチェスターCがリーグ優勝。

リバポ残念でしたね。

マンUはというと、最終戦はアウェーでサウザンプトンに引き分け。

まず、普通に吉田選手がベンチ外でも誰も気にしていない(苦笑)

これ、日本代表にとって一番重要なはずなのにね。

で、香川選手は当然スタメンだが、

え?またボランチ!?

ん?4-1-4-1の真ん中?

ともかく、チーム全体がしょぼくてナント香川選手、前半のみで交代とは・・・。

いやいやいや

マタも含めてみんな糞だったのになんで香川選手なんだよ!

腹立つなぁ。

ミランでもホンダ選手が前半で交代。

なんだかなぁ、、、。

ま、両者、日本代表での活躍は心配ないので

そこそこちゃんと試合に出てたので良しとしよう。

来季から勝負だよね。


ブンデスでは、最終戦でザキオカ選手が15得点目!

マインツはEL出場権獲得するも、トゥヘル監督は辞任。

リーガでは、なんとレアルが負けて、アトレティコとバルサもドロー!

アトレティコとバルサの直接対決でリーガ優勝が決まるとな!?

んで、CL決勝戦も残ってて、選手たちは大変そうですね。

W杯ではスペイン代表はコンディションは大丈夫ですかね?


さてさて

やっと日本代表メンバー発表の話になりますが、みなさんの予想はいかがでしたか?

とりあえず、サプライズは大久保選手ってことでしょうね。

これで周囲を黙らせたことは成功でしょう。

ザック監督は大久保選手を選んだことに

色々と苦しい言い訳をしていましたが、

まぁ日本の空気を読んだのでしょう。

私も大久保選手には選ばれて欲しかったので納得です。


私的なサプライズは、やっぱボランチですね。

青山選手の抜擢は予想していましたが、

まさか細貝選手が落選とは・・・。

遠藤のバックアップに青山、長谷部のバックアップに山口

って感じかな?

しかし逃げ切りの場面を考えたとき、細貝選手は使えると思ったんだけどなぁ。

ザック監督も迷ったそうですが、ちょっとボランチの層が薄くて心配。

で、攻撃の人数を増やしたってことで、斉藤選手を選んだと。

私はちょっと斉藤選手は?なんですが、宇佐美選手の怪我がなかったらなぁ。

スーパーサブのドリブラーとしては宇佐美選手が良かったのにな。

とまぁ

皆さん、色々とあるでしょうが

もう決まっちゃいましたので、本番を楽しみに応援しましょうか。

日本代表史上、最強のメンバーとの評判だし、

海外組もナント12人!

前回の南アは海外組はたった4人で、しかもCSKA、グルノーブル、カターニア、ヴォルフスブルグでした。

今回はなんと、マンチェスターU、ACミラン、インテルが入ってますからね。

全く生まれ変わったといっても過言ではありません。


ただ、守備陣が不安だと皆さん指摘されていますが、

よく考えたら、日本は世界相手に守備の向上は難しいっしょ。

今回のチームの守備が悪いってわけではありません。

前回のアンカー + 中澤 + トゥーリオが神格化されているだけで、

この守備陣で勝ったわけではなく、あんときはホンダ選手の覚醒が

あったからこそ。

DFは今のが一番良くて、これ以上無理。

それ以上に攻撃陣がとても魅力的なので、長所を伸ばそうって感じでしょうね。