
アイモクで買ったアッシュのボディ。
試行錯誤で車用スプレーでレイクプラシッドブルーもどきの
自家塗装を試みるも大失敗。
まぁそのまま組み上げてたんですが、
自作コンポーネントストラトでボディLPB塗装が大成功したので
このメキシコスタンダードは放置していました。
マイクロマーシャル自作に失敗して以来、やることなくて
暇していたので、ちょっくら塗装剥いでみようかなと。
超軽いボディなので放置するのも勿体ないから
リフしてみようかなと。
ボディに薄いハンカチを挟んでアイロンを押し当てること数十秒。
そうしたら塗装がブヨブヨに。
すかさずドライバーで剥がそうとするも、
なかなか剥げないぞ!?
既製品の厚いポリエステル塗膜ならパキパキと
それなりの範囲が断片として剥がれていくそうなんですが、
こいつは自家塗装で、しかもそれなりに薄く出来ちゃったんで
なかなか上手くいかない!
結局こそぎ落とすような感じになるので埒があかないぜ。
すぐ塗装面が冷めるしね。
100円ショップでスクレイパー買ってきたけど、大して効果なく断念。
だって、平面の表と裏でこれだけ苦労するのだから
サイドとか局面はどうしたらええねん!?って感じなので
諦めましたわ。
あと、
強力剥離液も使ってみたけど、全然効果ねぇ!
エフェクターのアルミボディの塗装剥がしには有効だったけどね。