いやいやいや
先発総入れ替えしちゃったザック監督は
皆さんの心をグッと引き寄せたのは間違いないですね。
やるなぁ、ザック監督。
いやがおうにも試合展開がどうなるのか興味が湧いてきます。
で、試合ですが、やるじゃないですか!
豊田、大迫選手の2トップがスゲー!
さらに斉藤選手のメッシのようなゴールも合わせて
三得点で勝利!
いやぁ、面白かったですねぇ。
いえ、オーストラリアが弱かったってのもあります。
「え?このチーム、本当にオーストラリアなの?」って感じでした。
そんな相手に3得点、2失点はどう評価すべきか、ってのもありますが
それは置いといて、
特に豊田選手が男前でしたねぇ。
風格からして代表のスタメンでもOKのような気がします。
中国戦のメンバーの中には、なんか金髪が何人かいて
あんまり必死さも感じられない選手もいたし、
オッサンの私から見て「なんだかなぁ」感があったんですが、
今回のオーストラリア戦のメンバーはなんか安心感がありましたね。
プレーも安定していました。
本田選手のように、説得力のある金髪野郎(?)は、なかなかいないですね。
一部からは「金狼」って呼ばれてましたっけ?
彼の金髪からは「ファッション」じゃなくて「野性味」を感じますね。
話は逸れましたが、
次の韓国戦のスタメンが気になります!
ていうか、これほど次の試合のスタメンが気になることは
久しくなかったように思います。
どのようにミックスされたメンバーでいくんだろうか!
めっちゃ楽しみです!!!
先発総入れ替えしちゃったザック監督は
皆さんの心をグッと引き寄せたのは間違いないですね。
やるなぁ、ザック監督。
いやがおうにも試合展開がどうなるのか興味が湧いてきます。
で、試合ですが、やるじゃないですか!
豊田、大迫選手の2トップがスゲー!
さらに斉藤選手のメッシのようなゴールも合わせて
三得点で勝利!
いやぁ、面白かったですねぇ。
いえ、オーストラリアが弱かったってのもあります。
「え?このチーム、本当にオーストラリアなの?」って感じでした。
そんな相手に3得点、2失点はどう評価すべきか、ってのもありますが
それは置いといて、
特に豊田選手が男前でしたねぇ。
風格からして代表のスタメンでもOKのような気がします。
中国戦のメンバーの中には、なんか金髪が何人かいて
あんまり必死さも感じられない選手もいたし、
オッサンの私から見て「なんだかなぁ」感があったんですが、
今回のオーストラリア戦のメンバーはなんか安心感がありましたね。
プレーも安定していました。
本田選手のように、説得力のある金髪野郎(?)は、なかなかいないですね。
一部からは「金狼」って呼ばれてましたっけ?
彼の金髪からは「ファッション」じゃなくて「野性味」を感じますね。
話は逸れましたが、
次の韓国戦のスタメンが気になります!
ていうか、これほど次の試合のスタメンが気になることは
久しくなかったように思います。
どのようにミックスされたメンバーでいくんだろうか!
めっちゃ楽しみです!!!