いやいやいやいやぁー

中国相手にまさか引き分けるとは思いませんでしたね。


久々に見たフレッシュなメンバーの代表戦なんで、つい観てしまいました。

想定してたのより悪い展開だったのでびっくり。

しかもベテランのDF陣のせいでこうなっちゃったもんだから

さらにびっくりでした。


こりゃ日本の守備はマジでヤバイっすね。

「吉田がー、今野がー、トゥーリオ呼べー」って言ってた私は反省。

うーん、今の日本の守備の穴は相当根深い。

やっぱりアンカーが必要だ。

中国相手に守備ラインを上げられないのが、今の代表のDFのサブ。

ということは、今の代表のレギュラーに進歩してもらわないといけないわけだ。

とはいえ、一年でどんだけ進歩できる?

世界基準までは無理。

やっぱり守備を固めないとね。

残念ながら現代表レギュラーは安泰ですな。

その代わりアンカーがいる。


気になったのが、駒野選手。

コンフェデのメンバー落ちにびっくりしていたのですが

この出来なら納得、つーか残念。

この急激な劣化は、なんなんだ?

好きな選手なので、非常に悲しいです。

「駒野選手をブラジルW杯に連れていけ」派だったので。


一方で、攻撃は良かったですね。

もちろん連携など問題ありましたが、それは置いといて。

前評判が高かった柿谷選手のプレーを初めて観ましたが

素晴らしいじゃないですか。

是非、オーストラリア戦でまた観たいですね。

オーストラリア相手に通用したら、これからレギュラー候補でいいんじゃないかな。

今のレギュラー陣にいないタイプですね。

もっと前線で守備するようになれば

(現レギュラー陣の中に入っていけば自然とするようになるでしょう)

いけるんじゃない?

これは収穫ですねぇ。

3点目のアシスト、実に素晴らしかったですね。


次のオーストラリア戦のスタメンはどうなるのかな?

想像がつかない。

違う意味で、面白い代表戦だったし、次も面白くなりそう。

楽しみだ。