後は低域不足を補うだけです。

2つの結合コンデンサー(C15,C23)の定数をあげてみました。

マロリーの0.022uFから,

余っていたオレンジドロップ 715P 0.047uF

へ変更です。

 

でか!

オレンジドロップってやっぱデカイ!

なんとか収めて音出し。


うっひょー!

低音ブリブリです!

大成功です。

( ´ ▽ ` )ノ

これでなんとか使えるアンプになった!

改造してよかったよ、ヤレヤレ