ご訪問くださり、ありがとうございます。 

 

暮らし(人生)はもっと自分でコントロールできる!

を実感できる女性を、片づけの力で増やしたい。

 

香川県高松市の、

メンタルオーガナイザーⓇ 大森です。

 


エンディングノートって、


「歳を取ってから書くもの」

というイメージはありませんか?



正直、

私自身も以前はそんなイメージを持っていましたが、



マンダラエンディングノートのことを知ってから、 

このノートは、いわゆる「普通の」エンディングノートとは、主旨が全然違うなーと、感じました。





 
 自分の想いに気づくためのツール


このマンダラエンディングノートは、
私は一言で言うと、

「自分の軸を見つけ、
ありたい姿を言語化できるツール」

だと思っています照れ


目次にありますように、テーマが8つあって、
それぞれのページに、8つの「質問」が書いてあります。

その質問に、順番に答えていくうちに、

自分の大切にしている想いや、
本当はやりたかったこと、
周りにいてくれる大切な人たち…

そんなことに、
どんどん自分で「気付いていく」のですよね💓


そして、
私がこのノートを1人で書くのではなく、 

何人かの人達と一緒に書いて、想いを伝え合うことをお勧めしているのは、


人は、想いを人に話すことによって自分の「本当の願い」に気づくことができたり、

人に言うことによってそれ「アファメーション(宣言)」になり、行動に移せるようになったり、


書いた後の「効果」が、全然違ってくると、
実感しているからなんです😊!


例えば私は、

③の「大切な人へのメッセージ」を書いた時には、

(こんなに感謝できる人が、周りにいてくれているのに、ノートにメッセージを書くだけでいいのか。
この感謝の気持ちを本人に伝えなきゃ、何も意味ないよね。)

そんな風に思ったので、

その会が終わった後、
その人たちにメールをしたり手紙を書いたりして、
「ありがとう」の気持ちを伝えました✨

気味悪がられない程度にね☆


私が久しぶりに連絡したことにより、交流が復活したり、喜んでもらえたり…と、

実際に変化も起こって、
伝えてよかったなぁ〜と、ノートがいいきっかけになったなーと思いました😊




 
 答えは結局、自分の中にある。

メンタルオーガナイズでも同じなのですが、

「ありたい姿」

を明確にすることが、心を整えるための一番の近道(というかゴール?)なのですが、
それをなかなか、言語化できる人は少ないと思っています。


そして、
その答えは誰かに教えてもらえるものではなく、

いつも

「自分の中にある」とも思っています。

でも、自分じゃ分からないのですよねーーー💦
自分の事が一番、分かりにくいものです…。


私は、25歳から30歳の間に、
3回流産を繰り返しました。


さすがに3回目の後は、

もう妊娠するのが怖い。
でもまだ30歳、子供はやっぱり欲しい…。
でももう二度と流産したくない。
夫と2人の人生…?それは想像できない。
でももう、検査や治療は嫌だ。
 

でも…、
でも…、

その繰り返しで。


夫や親に相談しても、
皆、私の体調のことを気遣ってくれるばかりで。

「あなたがしたいようにしたらいいよ。」と。


でも、

もう自分がどうしたいのか、
どう生きたいのかなんて全く分からなくなっていて。


もぅ、誰か決めて!

心の中で、
そう叫んでいたような気がします。



あの頃に、このマンダラエンディングノートがあったら。


静かに自分の気持ちと向き合い、
誰かに自分の気持ちを聞いてもらうことで癒されて、

また前を向ける力をもらえていたんじゃないかな?って。


このノートは、決して死ぬ準備をするためのノートなんかではなくて、


人生に行き詰まった時に、自分の持っているものを再確認することができ、

本当にやりたかったことを思い出すことができ、

これからどんな風に生きていきたいのか、ヒントをもらえるような…、


まさに、
「人生の地図を描く」ための、ノートなんです🍀




だから私は、

特に30代、40代くらいの若い方にこそ、
このノートを体験して欲しいなぁ〜と思っています😊


⇩オンライン(zoom)では、毎月開催しています。



実際にお会いして一緒に書いてみたい方は、
⇩のLINEから、お気軽にリクエストしてください💓

高松市内のレンタルスペースをお借りして、
少人数で開催させていただきます。

(ご家族やお友達と受けるのもお勧めです)

 
 
 
只今募集中!
---空間を整える---
星 片づけクラブ活動☆オンライン部

 

『【片づけクラブ活動☆オンライン部】初回は、お試し価格で受講いただけます!』ご訪問くださり、ありがとうございます。  暮らし(人生)はもっと自分でコントロールできる!を実感できる女性を、片づけの力で増やしたい。香川県高松市のメンタルオ…リンク香川のメンタルオーガナイザー®︎大森裕子*心に寄り添う片づけサポート

 

🌟片づけクラブ活動☆2020 (7/7スタート!)


 
---心を整える---
 

虹 心の片づけ読書会(通称:M-cafe)
 





 チューリップ紫 はじめてのマンダラエンディングノート体験会@zoom (毎月20日頃に定期開催)

 

『40代、女性のための【はじめてのマンダラエンディングノート体験会@zoom】』ご訪問くださり、ありがとうございます。  暮らし(人生)はもっと自分でコントロールできる!を実感できる女性を、片づけの力で増やしたい。 メンタルオーガナイザー…リンク香川のメンタルオーガナイザー®︎大森裕子*心に寄り添う片づけサポート

 


チューリップピンクマンダラエンディングノートを一冊書き上げる会(全4回)


 
あなたの「変わりたい」気持ちに寄り添ってサポートします。
お気軽に、お問い合わせください(*^^*)   
 
 
 

 
心を整えるのに役立つ、「ご機嫌マンダラチャート」のPDFをプレゼントしています🎁


友だち追加をクリックした後、「ご機嫌マンダラチャート希望」とメッセージを送ってくださいドキドキ
⇩⇩⇩
 ID: @vww4322p
 
友だち追加
 
毎週水曜日あたりに、心の整え方のワンポイントレッスン、
毎週日曜日に、私の近況やお勧めのサービスなどをゆる〜く配信しています
ぜひ、友だちになってくださいねセキセイインコ青