大阪狭山市狭山よりiPhoneSE2の画面が落とした衝撃で割れてしまい液晶がグチャグチャに!

 

iPhoneSE2

 

・2020年発売

・メーカー Apple

・チップ A13

 

iPhoneSEの第二世代、2020年4月にAppleからSIMフリー版発売され同年5月に各キャリアからも発売されました。

カラーリング以外の見た目はiPhone8と変わりませんが、廉価版と言われているこのSEですがiPhone11と同じ A13 チップを搭載しているんです!

つまり廉価版でありながら高性能って事です!厳密にいうとRAMの搭載量がすこしだけ変更されているのでiPhone11と全く同じパフォーマンスというわけではありませんが、高性能なチップが搭載されているだけでも色々快適に操作出来るというものです。

 

発売からもう4年経過していますが、まだまだ性能面でも現役です。

3Dのとても綺麗な映像のゲームなどは発熱問題などもあり少し性能面で物足りないですが、ターン製バトルのようなアクション要素が少ないゲームであったり、設定を最低限まで落とせばプレイ出来るゲームなどもあるので使いようによってはプレイも可能です。

 

指紋認証でロック解除も楽々出来てワイヤレス充電やタッチ決済にも対応しているiPhoneSE2なので、普段使いで困るという事はまだまだありませんね。

しいて言えば同価格帯のandroid端末と比べバッテリーの搭載量が少し少なめではありますので、バッテリーが劣化してきた際に劣化を実感しやすいと思います。

ですがその時はスマートクールにお任せください!

iPhoneSE2であれば最短即日30分で新しいバッテリーに交換可能!

 

この端末の嬉しいポイントはまだあります。

本体がiPhone7やiPhone8そして最新のiPhoneSE3と同じ形状ですので、スマホケースの種類がとにかく豊富!強化ガラスフィルムの選択肢も多いのでスマホアクセサリーで困る事はそうそうありませんね。

当店スマートクール富田林エコールロゼ店もiPhoneSE2用ケースを大量に取り揃えておりますので、スマホケースをお探しの方は是非一度足をお運びください♪

 

 

スマホの画面割れは放置厳禁!

 

皆様がお使いのスマートフォンの画面はガラスパネルで覆われています。

殆どの方は強化ガラスフィルムやガラスコーティングで保護していると思いますが、保護アクセサリーを使用していても落とした時などの当たり所によっては割れてしまう事もあります。

割れてしまった時はすぐにスマートクールにお越しください。

 

「割れてるけど全然操作出来るから修理しなくてもいいや~」

 

って方、結構多いと思います。

操作出来ているのになぜ修理をオススメするのかと言いますと

 

【画面が割れている場合、時間経過でタッチ機能が高確率で故障します】

 

使えなくなってから機種変更すればいいかなと思っている方も注意です。

データのバックアップが日頃から取れていない場合やアプリの引継ぎ設定などをしていない場合、新しい端末を用意してもデータの移行が出来なくなる可能性が高いです。

 

画面割れで操作出来ている場合でもタッチ暴走やゴーストタッチと呼ばれる症状がのちのち出てきたりすると厄介です。

どう厄介かというと、iPhoneには画面ロックパスコードの入力を複数回連続で間違えると数分間入力出来なくなるという仕様があります。

最初は入力できない時間が1分とかなのですが、その後も連続で間違え続けると最終的には端末が完全にロックされ初期化する以外で復旧出来なくなってしまいます。

バックアップを取っていれば他の端末にデータを移すという手段も取れるのですが、どうしても新規端末を購入する費用が発生しますのでコスト面で考えると修理が圧倒的にお得です。

バックアップを取っていない場合は、上記のロックが掛かってしまうと修理店でもデータを復旧する事は出来ません。

ですので、そうなる前に画面の交換修理を行いタッチ暴走やゴーストタッチの起こらない状態に持っていく事が大事です。

 

タッチ系の不具合以外にも

 

画面が割れている=水や埃が浸入しやすくなる

 

という事ですので、いくら防水機能が搭載されているスマホ使用しているからといって

お風呂に持ち込んだり雨の中濡れたまま使用するなどは決してしないでください!

 

最近のスマートフォン端末の耐水性能は一部の機種を除きIP68等級(生活防水)あたりまでが最高クラスだと思います。

IP68とは何かというと、6の部分が【防塵性能】で8の部分が【防水性能】を表しています。

 

今回のiPhoneSE2に関してはIP67等級の防塵防水性能となります。

具体的にどういった防水性能なのかというと

 

「水深1mまで、最長30分間」水が内部に侵入しないという事。

 

これだけみると「スゲー!お風呂とか余裕じゃん!」って思うかもしれませんが、

常温の真水で流れなどが無い状態の水の中に新品状態の端末を沈めての実験となりますので、使用されている端末やお湯、洗剤(シャンプーなど)を含んだ液体に関しては考慮されていません。

端末を過去に落としてしまっていてフレームが歪んでいたり経年劣化で耐水テープが溶けていたりなどしていると真水であってもすぐに水没してしまいます。

画面割れ状態のスマホは特に危険です。水分で壊れやすい部品の1つが画面パーツです。

水分が浸入すると高確率で画面が真っ暗になり操作出来ない状態になっていしまいます。

※画面修理には分解が伴いますので、修理後の端末の防水性能は著しく下がってしまいます。修理後、水没に対しての保証はありませんので、お風呂や水場には注意が必要です。

 

今回お持ち込みいただいたiPhoneSEがこちら!

タッチが効かず液晶漏れをおこしているので表示もおかしい状態。

 

この状態ですと別端末へ簡単にデータ移行出来る機能の「クイックスタート」も画面の読み取りが出来ない為出来ません。

ゴーストタッチの症状は出てきていたようですが、まだ端末のロックはかかっていなかったので画面交換修理で復旧出来そうですね♪

 

早速分解し新しいパーツを仮付け。

動作チェックでも問題は見つかりませんでしたので、このまま元通りに組み直して修理完了です。

 

画像のような画面の状態であってもスマートクールなら最短即日30分~復旧可能です!

 

 

修理費用や時間など

 

今回修理依頼のあったiPhoneSE2の修理費用はこちらです。

 

・画面割れ修理 ¥9,000

 

※耐水テープの貼り替えの場合は別途¥550が必要です

※価格は2024年5月17日現在の価格です。 ※価格は全て税込です。

 

今回のiPhoneSE2修理の所要時間は30~50分程です。

※混雑状況などにより所要時間が伸びる場合が御座いますので予めご了承ください。

iPhoneの画面修理費などは下記リンクからご確認ください。

【その他のiPhone修理メニューはこちらから】

【店舗情報はこちらから】

【修理のご予約はこちらから】

 

iPhoneやその他スマートフォンの修理を大阪狭山市狭山付近でお探しの方は当店スマートクール富田林エコール・ロゼ店をご利用くださいませ。

店舗情報

 

店舗名 スマートクール 富田林エコール・ロゼ店
住所 〒584-0082
大阪府富田林市向陽台3-1-1 エコール・ロゼ 1階
電話番号 0721-40-5060
営業時間 10:00~20:00 不定休