こんにちは

 

スタッフの沢田です。

 

沢田君のブログが~みたいに言われることがありますが

 

 

これは彦根店のスタッフのブログです!!!(私以外も書いてくれますよ)

 

 

 

それはさておきこの前の休みに珍しくこの私が出かけたんですよ。

 

色々ブラブラして行き着いた先はKs電気でした。

 

目的はなかったんですが面白いの無いかな~って感じで立ち寄ったんですよ

 

ヘッドホンが試聴できるコーナーがあったので、興味があった私は試聴してたんですね

 

すると若い店員さんが話しかけてきたんですけど

 

 

その人がとにかく凄かった(マジで)

 

 

オーディオオタクって言葉知ってますかね(オーオタって呼ばれます)

 

そのまんまなんですけどここらへんの人って凄いんですよ

 

この店員さんはヘッドホンというよりイヤホンオタクだそうで

 

 

18万のイヤホン買ったらしいです…

 

金の掛け方がエゲつねぇ…

 

 

色んな機器や構造、内部のチップの説明まで2時間ぐらい話してましたね~

 

その人のイヤホンのオススメのメーカーはRoseという中国のメーカーだそうです。

 

国内だとFinalがオススメだそうですよ!

 

 

結構勉強になりましたね~PCやバイクのことも色々話してました。

 

短期バイトらしいんでいつまで入ってるか分かりませんが

 

近江八幡駅のすぐそこにあるKs電気さんに立ち寄ってみてください。

 

イヤホンやオーディオ機器でお困りの人は、そこのその店員さんに聞くと間違いないですよ!

 

多分イヤホンコーナーうろちょろして試聴してたら寄ってきてくれます。

 

私は結局何も買わずに帰ったので少し申し訳ない気持ちもありましたね~

 

だってその時すでにヘッドホン買ってたんだもん!!!

 

 

今回私が買ったヘッドホン↓

 

https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-1R/

 

Amazonだと1万9000円くらいですかね?

 

私はヤフ○クで7000円で落としました。

 

実は人生初ヘッドホンだったんですが

 

いいですね~音楽の才能がないので違いは説明できませんが

 

一日中ハイレゾ音源で爆音で聴いていました笑

 

 

とはいえプレイヤーがiPhoneしかないんですね残念なことに

 

一応課金してハイレゾで聴けるようにしたんですが

 

本当にハイレゾになっているかは不明・・・

 

やっぱりPCがないとね!

 

 

ということをKs電気の店員さんに相談したら

 

実は殆どのメーカーがiPhone向けにイヤホン作ってるらしいです。(違ったらゴメンナサイ)

 

ヘッドホンはどうなんだろ…聞いとけば良かったかな?

 

やっぱiPhoneって凄いですね…

 

そしてスマートクール彦根店、イヤホンジャックの修理もやってますよー!

 

 

それでは!

 

 

 

 

★iPhone修理はお任せください!スマートクール彦根店 ★

SNSはこちらLINE Twitter Instagram Facebook