ども!!
深夜にどうしても煎餅が食べたくなって
セブンイレブンに買いに行った七海ですっ(≧▽≦)
いや~~このお煎餅めちゃウマッ!
その名も【こがし醤油せん】
・・・って、ここまでいったら(べい)つけろや・・・ヾ(▼ヘ▼;)
お煎餅のお供と言えば、温かいお茶!
コンビニでもHOTのお茶の種類が
増えて来ましたねぇ。
私はと~~っても冷え性なので
出先でもHOT専門!!
家では、もっぱらルイボス茶。
今は、生姜紅茶にハマってます。
(これがあったまるのだよ~~♪)
セブンイレブンには、緑茶しか置いてないから
最近はファミリーマートによく行くの。
ファミリーマートでは、なんと!!
ジャスミン茶が100円ポッキリ!
ジャスミン茶って好き嫌いが分かれると思うんだけど
私は大好き派。
これが、またお煎餅に合う~~♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここから、本題!
夫が亡くなって、一人暮らしになって
最初は家に居るのも怖くて、だからといって
外に出るのも怖くて。
身動きがとれない私だったけど
やっと一人の生活にも慣れてきた。
まぁ・・・夜中に急に何か食べたくなって
コンビニに買いに行ったりするのは
せいちゃんが居たときからやっていたけどね!
アメーバニュースで以前
ひとり暮らしの三大困りごとっていうのが
記事になっていたけど
病気、虫、宅配 だそう。
あとは、電球の交換や力仕事
って、書いてあった。
まず、私の場合
病気で寝込んだりしてないからこれはOK。
虫も、せいちゃんが居たときから
私がほとんど退治してたからなぁ。
茨城に越してきて最初のうちは
「何でクモがこんなに大きいのっ!!」
ってビックリしたけど
そのうち、慣れた。
ただ、人を噛むムカデちゃん だけは
今でも苦手~。
知ってた?ムカデって刺すんじゃなくて
噛むんだよ(((゜д゜;)))
目の上を噛まれて
顔がパンパンに腫れ
救急車で運ばれた近所の人を二人知っている・・・。
それを聞いてから
もう怖くて気持ち悪くて・・・
寝るときには、必ず枕の下や布団を
チェックしてからじゃないと安心して眠れない。
でもね、一度、玄関でヘビを踏んだ瞬間に
私の思考回路が変になったのか
それからは、あまり騒がなくなったかな。
玄関開けたら、ヘビがトグロ巻いてて
足元見ないで外に出たら踏んずけちゃったの!
長靴履いてたから良かったよ~。
そこまで感触感じなかったから。
向こうもビックリしてすぐ逃げちゃったけどね。
・・・って、何の話してたんだっけ?
そうそう!一人暮らで困ること。
病気、虫、あとは、宅配か。
宅配はまだ働いてなくて
家に居ることが多いからほとんど受け取れてる。
電化製品が壊れたり、電球取り替えたりが
一番困ったかなぁ。
でも、隣家のダンディーなおじさまが
「なにか困ったことがあったら言ってね!」と
おっしゃってくださったので
蛍光灯を取り替えて貰っちゃった!!
えへっ←甘えすぎ・・・
こういうことは男の人がいると
ホント助かるね~。
力仕事。
以外と力がある私。
案外、間に合っちゃってる?
やっぱり、一人暮らしで一番困ることって。。。
寂しい~~~っ てことかな。
これだけは、間に合わせがないよ。
逆に、ちょっと楽になったこともある。
それは・・・
お風呂上がった後、汗が引くまで
スッポンポンで歩き回れること~~~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
トイレのドアを閉めないで
用を足してしまうこと~~Σ(・ω・ノ)ノ!
ごめんなさい!
せいちゃん、ごめんなさい!
これだけは、二人のとき出来なかったから
今、ちょ~~っとだけ開放感に浸ってしまってまふ。
マルはそんな姿をジ~~~っと見て
何か言いたそうにしてるけど、無視!!
もし、マルが人間の言葉を話せたら
大変だね。
ああ、なんだか今日はダラダラと
まとまりのない文章になってしまった。
ま、いっか。
1人でも多くの方に、私の思いを伝えたいです
みなさんの応援はとっても嬉しく、そして励みになります
クリックよろしくお願いします
携帯の方→にほんブログ村 死別
ありがとうございました