【カメラ編⑥】出品ページの作り方(ヤフオク編④) | カメラ転売89.7%自動化ツール

カメラ転売89.7%自動化ツール

カメラ転売89.7%自動化ツールを活用して、副業サラリーマンが日にたったの30分以内の作業で、月収30〜50万円を2年以上継続している秘密を日々お伝えしています。

それでは、昨日の続きから。

 

いきますぞーえー

 

高値で売れやすい出品ページは、

 

高値で売れている人のを真似するのが

一番です。

 

高値で売るための条件は出品ページ

だけではありません。

 

販売ページの右手にあります。

 

 

拡大すると・・

 

※わたくしのです。

 

・出品者の評価数

 

・評価の内容

 

良いが晴れマーク太陽

 

悪いが曇り雨マーク雷

 

ですね。アイコンはわかり良い口笛

 

これは端的に言うと、

 

お客様の声

 

ですね。

 

当然、この声が良いほうが安心して購入を

して頂けるわけですね。

(まあ、商売の基本ではありましょう)

 

さて、話が若干脱線しましたが・・

 

出品ページを作成するには、

 

過去に高値で売れているものの特徴を

押さえることが大切です。

 

ですので、オークファンを利用します。

(ヤフオクの過去相場チェックでもOKニコニコ

 

1.自分が売りたい商品を決める

 

2.その商品相場をオークファンで調査

 

3.高値で売れている商品を見つける

 

4.特徴を抑えて自分のPCで作成

 

という手順を踏みます。

 

※作成に関しては、最初の頃は、

 即売くんがおススメです。

 

 


 

では、例えば(たまたま写真があったので)

キヤノンのEF 40mm F2.8という機種を参考

に手順を見ていきましょう。

 

ちなみに、これです。

※これも自分で撮影したものです

 

 

まずはオークファンのサイトを開きます。
 

 


 

ここで、「CANON EF 40mm F2.8」と

入力し、検索をします。

 

 

 

結果、オークションでの過去の落札商品が
最近売れた順で並びます。

 

表の右上に【落札価格】というリンクがある

ため、クリックして並び順を変えます。

 

 

高値で落札された順に表示されます。

 

 

 
ここから自分が一番ピンとくるものを
選びます。

 

1番目のが良さそうですねウインク

 

詳細を見てみましょう。

 

 

非常に綺麗、手に取ってみたいポイントが

3枚でまとめられているのがわかります。

(ヤフオクは基本的に画像は3枚まで)

 

 【ヤフオクで詳しく見る】というリンクが

ありますのでクリックします。

 

このように、写真も非常にきれいですし、

お客様が見たいポイントも押さえられて

いますよね。

 

説明も、

 

・どんな未来を得られるのか?

 

 レンズを使った後のイメージができる

 ことが大きなポイントですウインク

 

・不具合はないか?

 

・配送に関わる条件は明確か

 

などがわかりやすく、

かつ、短く書かれています。

 

なるほど、これなら高値になりそうです。

 

というわけで、この正直に、必要なこと

を最低限の言葉で伝えている方を真似

て出品ページを作ります。