当時たった一つしかなかった、
肝のノウハウを無料で配布。
相場総崩れ、仕入できなくなる。
そんな顛末を経験。
ましてや休職中。
年齢は38歳、家族もいる。
こんなんじゃ生活できない・・・
となりますわな、当然ながら。
そこで、
休職中にどかーんと大成功。
そのまま離脱・起業という、
あまーい夢は脆くも
敗れ去ったのでした。
以上、終わり。笑
って、
そんなに諦め早くないのですよ。
ひとまずは会社へ
戻ることを決めましたが、
それからしばらく
悶々としたある日のこと。
その当時から1年くらい前かな。
自己啓発系の長期セミナーで
一緒だった友人のTさん相談に
乗ってもらうとふと思い立ちました。
実は、Tさんは、夢だった
八ヶ岳移住を実現されていました。
しかも、複数の収入源を
持っているようで、
その中のひとつがカメラ物販。
新品DVDで相場ダダ崩れ経験を
してすっかり物販嫌いになった僕に
とって朗報も朗報でした。
カメラ物販(国内と海外)は、
相場が安定している
仕入に成功したら利益出る
という話を聞いて大興奮ですよ。
なにしろAmazonで取り扱っていた
新品DVDは、相場が乱高下しまくりです。
2週間で相場が6,000~2,000円
まで落ちた経験とかもあったほど。
セミナー事業にメインを切り替える
準備中だそうで、程度の良い中古
カメラ・レンズを原価で譲って
頂けることになりました。
普通、
・大変なことをやる。
・嫌になる
・楽をするっていうのが
副業の王道だと思うんですが・・・
僕の場合は真逆でいきました。
最初はカンタン、楽々。
Amazonの倉庫に新品商品を
どこっと送り込んで後は放置。
入金を待つばかり。
本当に楽でした。
まあ、だからこそ
参入障壁が低いため、
相場が崩れるのですけどね。
カメラ転売といえば、
・リサーチ
・仕入
・検品
・クリーニング(これがまた大変)
・撮影(修行で4万枚撮った)
・出品ページ作成
・出品
・販売管理(入金確認とか)
・発送
などなどを全部ひとりで
やらないといけません。
まあでも、
新品DVDをAmazonで販売
した時と違って
ヤフオク(当時)は、
個人の信用が積み重なる
なので良い商品、良い対応を
すれば自然と評価があがり
個人の信用もアップ。
個人ブランドとして売り上げが
立ち始めるという特大メリットが
あることは後々気づきました。
売れれば良い、よりも、
ゆっくりと信用を育てる。
これが一番大事ですね。