こんにちはニコニコ

現在2児のママ&3人目を妊娠中、 

在宅で「オンライン秘書」として働いている

森泉亜紀子です。

 

はじめましての方へ

音譜プロフィール

 

 

妊娠6カ月になり、

通っている産婦人科で

初めての助産師外来がありました。 

 

 

助産師外来では、 

お腹の赤ちゃんのエコーも見ながら、 

これまでの授乳歴や

授乳していたときの私の体調、

子どもの様子などを聞かれました。

 

 

あと、オッパイも見てもらいました電球

 

 

私は周りのママさん達と比べると、 

おそらく授乳期間は長い方で

 

 

長女は3歳と1週間、

長男は2歳7カ月まで、

授乳していました。 

 

 

2人とも言葉がもうわかるような年だったので、 

「もうすぐ卒乳かね〜」という言葉も使いながら、

ほぼほぼ、自然に卒乳という形になりました。 

 

 

長い期間オッパイをあげていたので、 

卒乳時にオッパイが張ってしまうということもなく、

本当に自然と母乳が出なくなっていくという形で、

卒乳によって痛みを経験する事はありませんでした。 

 

 

2人ともオッパイが大好きだったのと、 

私の母乳もよく出たので、 

完全母乳で2人とも育ててきました。 

(私がミルクが嫌とか、そういうことではなく、

本当にオッパイがよく出たので、

ミルクを買う必要がなかったのです。) 

 

 

 ただ、初めての育児である長女の時は、 

1歳を過ぎる頃から

周りがどんどん卒乳していくにつれて、

(仕事復帰されるママさんも何人もいたので) 

 

 

「自分はこのまま、まだオッパイをあげ続けていて

いいんだろうか…

みんなどんどん卒乳していくのに…」 

 

 

という気持ちに悩まされました。 

 

 

ママ友から 

「まだ母乳飲ませてるのー?そろそろやめれば~?」 

と言われてしまったり、

 

 

 歯医者さんに行けば 

「虫歯の原因になりますから、

1歳過ぎたら授乳(特に夜間授乳)は

やめてください。」 

なんて、はっきり言われてしまいました。

 

------

 

 ※いろんな説があるのかもしれませんが、

今通っている産婦人科の助産師さんは、

「母乳は普通の食べ物と糖質の種類が違うから、

虫歯にはならないのよ。

大体経験したことのないおじさんの歯医者さんが

そういうこと言ったりするんだよね。」

と言っていました真顔

 

 

実際我が子2人も

授乳によって虫歯になることはありませんでした。 

 

------

 

 

周りから1歳以降の授乳について

いろいろ言われる事はありましたが

 

 

私としては、授乳が大変な時ももちろんあったけど、 

子どもにオッパイをあげる時間が、

大好きだったんです。 

 

 

自分のオッパイを

一生懸命吸っている子どもを見るのも

親子でぴったりくっついていられる時間も

本当に愛おしくて大好きでした。 

 

 

もちろん断片的に見れば、

乳首をかじられて悲鳴をあげたり(あるある笑い泣き) 

夜中に授乳で起こされてイライラしたり

外出時に人目につかないように授乳場所を探すのが 

大変だなあと思う時もありましたが、 

 

 

それでも、

その時にしかできない授乳というものが

大好きでした。 

 

 

私にとって、幸せの時間でした。 

本当に大好きだったんです。

 

 

だから 

「そろそろ卒乳しなきゃかなあ...」と思いつつも 

 

 

「自分が大事にしているこの時間を

本当に今このタイミングで終わらせしまっていいのかなぁ…」

 

 

という気持ちに駆られ、

なかなか卒乳することができませんでした。

 

 

※娘は、

オッパイを飲むからご飯を食べない

と言うこともなく、ご飯もよく食べていて、 

オッパイは食後のコーヒーみたいな感覚でした(笑)真顔

 

 

結局、第二子を望むタイミングで、 

娘はオッパイを卒業することになりました。 

 

 

そんな中、娘が習っていたピアノ教室で、

3人のお子さんを持つママさんと出会いました。 

 

 

そのママさんは、いつもハツラツと元気で、

とっても明るくて、素敵なママさんで、

子どもたち(中学生姉、小学生弟、幼稚園児妹)も

とっても良い子で可愛くて、

 素敵な家族だなと思っていました。 

 

 

そのママさんにある時、こんなことを言われました。 

(私はちょうど2人目が生まれて、3カ月のタイミングでした) 

 

 

生まれて数カ月のちびすけを抱っこしている私を見て 

 

 

「毎日の授乳、大変だよね〜 !懐かしいなあ。

でも、大変だけど、かわいいよね~ピンクハート

私もね、3人とも3年間オッパイ飲ませてのー! 

だから3人合わせると、

9年間も授乳してたのよー爆  笑

ほんと良く飲んだなあ~イエローハーツ

 

 

めっちゃ!笑顔で、

何の曇りもなく、

すごいハツラツと

こう言われたんですね。

 

 

この時、私にはこのママさんが 

(もともと素敵な方なんですが) 

本当に素敵なママさんだなぁって見えました。

 

 

そして、 

「な~んだ!

オッパイって、長くあげていてもいいんだ電球

オッパイを長くあげていたからって、

親離れできないとか、 

自立していないとかじゃなくて、

こんなに可愛いくて良い子たちが育つんだったら

いいじゃないか!!

 

そんなふうに、私の気持ちも吹っ切れました。 

だって、目の前のママさんと子どもたちが

ちゃんと証明してくれているんですものキラキラ

 

 

「私も、自分の満足のいくまで

授乳を続けよう!」

そう思いました。

 

 

私は、

長女は3歳と1週間

長男は2歳7ヶ月まで

授乳を続けました。

 

 

今は、 自分が後悔がないくらい

2人の子どもたちに授乳ができたことを

とても愛おしく誇りに思っていますクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

大事なのは、

授乳期間がいつまでかとか、

母乳か?ミルクか?とか、

そういうことではなくて

 

 

そんなことよりも

お母さんが納得して、

前を向いていけるか

ということなんだと思いました。 

 

 

 

 

助産師さん(40代くらいの女性でした)に

今までの母乳育児にまつわる私の経験や気持ちを

お話ししたところ

 

 

助産師さん:

「嬉しい!私は嬉しい!

今日は嬉しいなぁ!

 

こんなふうに考えているママさんが

居てくれるなんて、うれしいよ~!

 

今までやってきたこと、

全部花丸だよ!

 

周りが色々言ってくる時もあるよね。 

ママ友とか歯医者さんとかね、

あれ、何なんだろうね(苦笑)

 

世界では10歳くらいまで

オッパイを飲ませているところもあるんだよ。

世界の授乳期間の平均は、4.2歳だよ。

 

全然、ゆっくり、じっくりで、

大丈夫なの。

 

子どもにとって

オッパイは心の栄養なの。

 

ママが幸せに授乳できたなら

お子さん達、幸せだね~!」 

 

 

そんなふうに言って下さいました。

 

 

正直、2人の子どもに

3年近くオッパイをあげ続けていたことを

恥ずかしい......と思ったこともありました。

 

 

子離れできないとか 

甘やかしすぎとか

意思が弱いとか

 

 

そんなふうに思われるかもしれないと思って、

あまり人には言ってきませんでした。

 

 

だから、思いがけず

助産師さんからこんなステキな言葉を掛けてもらえたことが、

素直にとても嬉しかったです。

 

 

日本では働く女性が増え、

保育園に入れる為、

1歳未満でミルクに切り替えることを決断するママもいます。 

 

 

母乳を出したいけど、

なかなかオッパイがうまく出ずに

ミルクで育児をされている方もいます。 

 

 

みんなそれぞれに悩んで悩んで、

決断して、 

子どものために精一杯頑張っているということは

同じです。 

 

 

だから、

それぞれのママたちが決断したことが

正解なのだと思います。 

 

 

長く授乳するのが正解/不正解とか、

母乳がいいのか/ミルクがいいのかとか、

そういうことではなくて

 

 

置かれた状況と環境で

トータルで見た時に

 

 

ママが納得して、 

子どももママも最終的に元気で笑っていれば、 

それが正解なんだと思います。

 

 

でも

なんとなく周りに流されて、 

周りから「もう授乳やめれば?」って言われたから 

大好きな授乳をやめるっていうママさんがいるんだったら、 

 

 

私の経験が

何かほんの少しでもお役に立てばいいなと

思っています。

 

 

本当に

その時にしか味わえない

愛しい時間。

 

 

大事にしたいのであれば

ぜひ大事にして欲しいです。

 

 

私も次の子が生まれたら、

オッパイがちゃんと出るか

いつまで授乳できるか

分かりませんが、

 

 

その時その時の

自分の気持ちと判断を

大事にしたいと思っています。 

 

 

今、

授乳を頑張っているママさんも 

卒乳に悩んでいるママさんも 

本当に本当にお疲れ様です。 

 

 

頑張っている全てのママさんが、

自分の決断と

自分が決めた未来に、

希望と誇りを持てますように。

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました🍀