寒波到来で、日本各地で雪が降っています。小豆島の寒霞渓にも雪が降ったと報道されていました。地球温暖化の影響は、寒波も最近は場所を選びません。愛知県は、比較的雪が降りにくい県ですが、この先は不透明です❗️

 

さて、雪といえば、サルバトーレ・アダモがヒットさせた雪が降る を思い浮かべます。シャンソンを最初に意識してきいたのが、アダモの曲でした。

 

 

 

僕が彼のレコードを買ったのが、インシャラーという曲でした。意味は神が望まれるならになりますが、アラビア語圏では、何とかなるさーという意味で広く使われています。

 

 

 

日本に多くのシャンソンのヒット曲を送り出してくれています。次の曲は、越路吹雪さんが歌って、広く知れ渡った曲ですが、元はアダモの曲でした。この曲は、日本ではB面にカップリングされています。しかも直訳で、不良少年として紹介されていますが、ろくでなしがピッタリだと僕は思います。

 

 

 

 

 

明日は月の上で、ブルージーンズと皮ジャンパー、そしてサントワマミーとアメリカやイギリス音楽に混じって、気を吐いていました。彼のしゃがれた歌い方がとても気に入っています。シャンソンを広く広めた功績者の代表の一人ですね♫

 

 

 

年末は、冬期講習が入り、僕の生活が一変します。時間が上手く作れません。こういう時は、ついつい音楽ネタになってしまいます💦慌てて、ブログを書く日が続きますが、何とか続けていきます。

 

 

 

 

 

旅のご用命は名古屋市中村区のJFFまでお問合せください❗️