highslide.jsで画像をマウスオーバーでポップアップした後に、マウスアウトで閉じる方法


注意点としては、highslide.jsではなく、highslide-full.jsの方をよみこむこと。



head部分に、以下を追記。

<script type="text/javascript" src="highslide/highslide-full.js"></script>


<script type="text/javascript">
hs.graphicsDir = 'highslide/graphics/';
</script>


<script type="text/javascript">
hs.Expander.prototype.onMouseOut = function (sender) {
sender.close();
};

</script>


body部分に以下を書く

<A class=highslide onmouseover="return this.onclick()" onclick="return hs.expand(this)" href="full-image.jpg"><IMG alt="" src="thumb3.jpg"></A>


引用:クラスで、発生頻度の低いイベントを数多く定義する場合は、イベント プロパティを実装することをお勧めします。Windows フォーム コントロールや ASP.NET サーバー コントロールでは、イベント フィールドではなく、イベント プロパティを使用しています。


http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/0sx1bz6x(VS.80).aspx


http://www-ise2.ist.osaka-u.ac.jp/~iwanaga/study/csharp/sp_event.html

cap

アプリケーションの設定を保存できる便利なVB 2005のMy.Settingsの機能をC#から使う方法です。

メニュー → プロジェクト → "プロジェクト名"のプロパティ → 「設定」タブ

に変数名と型と値を書き込む。


すると、コード上で、

Properties.Settings.Default.変数名

でアクセスできる。

値を保存する場合は、

Properties.Settings.Default.Save();

でできる。


この値は、user.configというファイルに保存される。通常は、以下のパスに保存される。

C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\アプリ名\アプリ名.exe_Url_ハッシュ値\バージョン\user.config


このuser.configファイルの場所をプログラム上から取得する方法

「System.Configuration.dll」を参照に追加。

「using System.Configuration;」を追記。


Configuration config = ConfigurationManager.OpenExeConfiguration(ConfigurationUserLevel.PerUserRoamingAndLocal);
Console.WriteLine("Local user config path: {0}", config.FilePath);

で、取得可能です。


参考文献:

Visual Basic 2005 での My.Settings の使用

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vs05/vbasic/vbmysettings.asp


Client Settings FAQ
http://www.windowsforms.com/Samples/Go%20To%20Market/Config/Client%20Settings%20FAQ.doc

foreach文では、配列要素の動的削除はできない。ので、IEnumerator をつかう。


public static void RemoveSameItem(ref ArrayList listA, ref ArrayList listB) {
IEnumerator ie = listA.GetEnumerator();
while(ie.MoveNext()) {
if (listB.Contains(ie.Current)) {
listB.Remove(ie.Current);
listA.Remove(ie.Current);
ie = listA.GetEnumerator();
}
}
}

CombBoxのEnterキーで、次の処理に移る場合、

KeyUpイベントだと、IMEで変換決定時のEnterキーも拾ってしまうため、

KeyDownイベントを使用する。

private void ComboBox1_KeyDown(object sender, System.Windows.Forms.KeyEventArgs e) {
	if (e.KeyCode == Keys.Enter) {
		button1.PerformClick();
	}
}


プールはプロセスごとに作成される

.NET データ アクセス アーキテクチャ ガイド


ADO.NET : 接続プール

http://ja.gotdotnet.com/quickstart/howto/doc/adoplus/connectionpooling.aspx


.NET Framework Data Provider for SQL Server の接続プール

http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/cpguide/html/cpconconnectionpoolingforsqlservernetdataprovider.asp


[BUG] SQL Server .NET データ プロバイダのパフォーマンス カウンタがリセットされない

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;314429