今回の九州の旅で
熊本県にも
どうしても行きたかった理由の1つ、
阿蘇山
子ども達に
活火山や
絶景を見せたかったから。
規制がかかっていて
中岳火口には行けませんでしたが、
草千里ヶ浜から
阿蘇山を望む事ができました。
草千里ヶ浜からの
眺め↓

煙が出ている姿は
阿蘇の山が
生きていることを実感させてくれます
カルデラも
教科書の文章で見るより
百聞は一見にしかず
ですね
子ども達にとっては
どんな教科書よりも
分かりやすかったのでは…!?
千里ヶ浜の後は
大観峰に行き
阿蘇五岳を望みました。

阿蘇五岳↓

絶景を撮影する息子↓

「空しか見えない~」と言う
小さな息子は、
このあとパパに抱っこしてもらい
望遠鏡から
絶景を見ておりました

大人も子どもも
うわぁ~
と思わず声が出てしまう
絶景
小4息子も
「ここまで来る価値があるねぇ~」と
言いながら見ておりました
絶景を見た後のお楽しみ
夏みかんソフトと
ヨーグルトソフトを
両手に持つ娘
1つは私のです

息子は
ジャージーソフトクリーム

写真では伝えきれない絶景
飛行機に乗って
実際の阿蘇山を望む事が出来て
本当によかった~
熊本県にも
どうしても行きたかった理由の1つ、
阿蘇山

子ども達に
活火山や
絶景を見せたかったから。
規制がかかっていて
中岳火口には行けませんでしたが、
草千里ヶ浜から
阿蘇山を望む事ができました。
草千里ヶ浜からの
眺め↓

煙が出ている姿は
阿蘇の山が
生きていることを実感させてくれます

カルデラも
教科書の文章で見るより
百聞は一見にしかず
ですね

子ども達にとっては
どんな教科書よりも
分かりやすかったのでは…!?

千里ヶ浜の後は
大観峰に行き
阿蘇五岳を望みました。

阿蘇五岳↓

絶景を撮影する息子↓

「空しか見えない~」と言う
小さな息子は、
このあとパパに抱っこしてもらい
望遠鏡から
絶景を見ておりました


大人も子どもも
うわぁ~

絶景

小4息子も
「ここまで来る価値があるねぇ~」と
言いながら見ておりました

絶景を見た後のお楽しみ

夏みかんソフトと
ヨーグルトソフトを
両手に持つ娘

1つは私のです


息子は
ジャージーソフトクリーム

写真では伝えきれない絶景

飛行機に乗って
実際の阿蘇山を望む事が出来て
本当によかった~
