こんにちは~

新年早々やらかしてしまったふうりんです(T∀T;)
 
 

 
スーパーで買い物をすませ、車のキーはポケットに入れ、食材を詰め込んだエコバックを両手に持って車に戻り移動。
 
同じ敷地内にあるドラックストアに入ろうと助手席を見たら、、
 
カバンがない!
 
後部座席を見てもない!
 
ヒイィィィィゲッソリゲッソリゲッソリあせる
 
あろうことか、カートのフックのとこにカバンをぶらさげたまま忘れてきてしまったというあせる(恥ずかしながら2回め)
 
慌ててスーパーに戻ったものの、カバンがぶら下がってるカートはない。
 
ヒイィィイイゲッソリゲッソリゲッソリあせる
 
いや、あるある!絶対ある!
心優しい人が絶対サービスカウンターに届けてくれてるはず!笑い泣き
 
と、心を落ち着かせながらサービスカウンターまでダッシュ!
 
店員さんがいてくれたので慌てて説明をし、こんな茶色いカバンは届いていませんか?と尋ねてみたら
 
「あ、はい。あります」
 
と言いながらも、わたしの顔をじっと伺うかのように見て、まず名前を聞かれたので
 
〇〇です、とフルネームで答える。
 
なぜか次に
「ご主人のお名前は?」
と聞かれ
 
〇〇です、と即答したわたし。
 
そしたらニコっと笑顔に変わって、奥の方からカバンを持ってきてくれて
 
「身分証明がわかるものはないか失礼ながらカバンの中を見させていただきました。
 
このサイフの中にあった免許証とクレジットカードにご主人の名前があったので確認のため聞かせてもらいました、すみません」
 
とのこと。
 
「いやいや、見ていただいて全然大丈夫です!
ありがとうございました!笑い泣きお願い
 
なーんて全力でお礼を言ってたら
 
「こどもさん連れの方が持ってきてくれましたよ」
 
とおっしゃる。
 
え?どの人?どの人?
とキョロキョロしてみたものの見当たらず。
 
いや~もう、子どもさん連れのお母さんありがとう!!!
 
と、心の中で叫ぶしかなくあせる
 
は~新年早々なにやってんだわたし~
 
お正月も終わったんだからいつまでものんびりしてる場合じゃないよおーっ!
 
と思いながらも心の底からホッとしたわけで。
 
 
はぁ~なんて優しい世界なんだろう。
 
ありがとう ありがとう ありがとうクローバー
 
いや~日本に住んでてよかった。
日本人ってほんと素晴らしいな~
 
 
って改めて日本の良さを感じた正月明けでした。
 
でも、帰りの車の中でふと思ったんだよね。
 
同じスーパーなのに前回に比べたら店員さんがすごい慎重な対応だったなと。
 
だって2段階認証だったし滝汗
 
で、やっとここで気づいたんだわ
 
もしかして、落とした本人を装ってカバンを取りに行く悪い人もいるの…?
 
ヒイィィィ、こわっ!ゲッソリゲッソリゲッソリ
 
店員さん、カバンを守ってくださってありがとー!
 
と、なんかもう感謝と喜びが倍増アップアップアップ
 
でも、お正月も終わったことだし
 
もうちょっと気を引き締めていけってことだよな、きっと。
 
反省反省(〃∀〃)ゞ