
……おわった
終わりました。
ポケモンクリスタルプレイ日記最終回。
色違いポケモンだけで殿堂入り達成致しました。
殿堂入りを支えてくれたメンバーを紹介していくぜ!
ウチュウへ(ワタッコ)
四天王戦で脅威の活躍を見せてくれました。
持ち前の素早さの高さと「ねむりごな」「やどりぎのたね」のコンボがまあ強い。
アイデンティティとして覚えさせてみた「わたほうし」も素早さの低いノマジョ(ラプラス)のサポートとしてワタルのカイリュー撃破に一役買ってくれました。
かわいい見た目でなめてたけどメチャメチャ強かった!
イカロス(カイロス)
まさかのレギュラー入り。
実はこっそり育てやに預けてレベリングしていた秘密兵器。「ハサミギロチン」ワンチャンも目論んでいたがレベルが足りず企画倒れ。
四天王戦中ほとんど瀕死状態だった。
本当に申し訳ない。
ティーオー(ネイティオ)
タイプが片寄りがちな今回のパーティで貴重な飛行タイプとしてそこそこの活躍をみせてくれた。
とにかく技か貧弱で「そらをとぶ」のワンウェポンだけかと思いきや固定ダメージを与える「ナイトヘッド」が地味にフィニッシャーになったりしていた。
上の画像はなんか知らんが眠っているが四天王戦では麻痺やら毒やらに苦しめられていた。
トクタロウ(ゴルダック)
四天王戦では一切活躍なし。ワタル戦で一度クッションになってはくれた。
いわゆる秘伝要員。
今回水タイプが多くそんな役回りになってしまったが機会があれば主力として使いたいぐらい気に入っている。特にニックネームが気に入っている。
トムキャト(ヘラクロス)
活躍しそうで全く活躍しなかった想定外の男。
四天王戦ではイカロスよりも活躍していなかったと思う。
コイツも技が弱すぎた。「じしん」覚えさせればよかったかな~と少し反省している。
ノマジョ(ラプラス)
四天王戦ではもちろんのことストーリー攻略にもかなり貢献してくれた今回プレイのMVP。
「れいとうビーム」が鬼強い。
コイツいなかったらワタル勝ててないな。
今回の四天王戦で一つの余興として各四天王のラスト一匹のポケモンを「ほろびのうた」で倒すという遊びをしていたのだがカリンの時点でそんなことをしている余裕が全くなくなってしまった。
今回の四天王戦は絶対に勝てる自信があったので適当に遊びを入れつつ挑んだが思った以上にギリギリでかなりスリリングなものになったと思う。
個人的にはすごく楽しめた。
何はともあれこれで肩の荷が降りたような気分だ
ということでクリアタイムは約400時間。
ポケモン金プレイ日記時の倍以上かかってる。(金はだいたい170時間ぐらいだった)
しかしこれはあくまでもゲーム内で記録された時間!ソフトに記録されていない時間が実際にはあるのだ!
これが本当のプレイ時間だ!
667時間!
27日間ずっとやってる計算!
一年半ぐらいかかったけど本気でやれば1ヵ月でいけたのか!
このプレイ日記初回の方で今年中にクリアしたいとか寝言を宣っていたがあながち無理でも無かったのかもしれない。
とにかく終われてよかった。
明日からは逆に喪失感に苛まれるのかも知れない。それはそれで寂しい気もする。
まあだらだら普通にカントー地方をやるかもしれない。
オーキド博士もこう言っていることだし。
打ち切りエンドだなこれは。