堪能!!朝すき 200円なり | 1級フードアナリストMasaki

1級フードアナリストMasaki

一流シェフじゃなくても、理屈抜きでお母さんや妻の味が一番だったりする。
命をいただく。感謝と敬いの心を忘れない。
FOOD・A Masakiが日々の中で、食文化、食空間、お客様とお店の通う想い。を何気なく紹介。
楽しく食べたい人と、ガンバル飲食業界を応援。

仕事で泊り込だ渋谷の朝。

朝すき TKGをしてまいりました。
photo:01


すき家さんで朝食を摂ることを「朝すき」というようです
お醤油の掛け方(量)にこだわりを…

フードアナリストMasaki フードアナリストMasaki



200円です。

自信作の雰囲気なポスターに
どれどれ?と挑む気持ち半分で入店(笑)



赤卵が乗っているのは偶然でなく、赤卵(国産の鶏卵)にこだわりを持たせているそうです。
photo:02

こちらが赤卵と、
すき家さん特製のたまごかけ醤油
フードアナリストMasaki

なにやら自信作のたまごかけ醤油のようです
フードアナリストMasaki


たまごは、敢えて掻き回さずに頂くことにしました。卵の味が舌に伝わり易いのです。
フードアナリストMasaki
出汁醤油で引き立たされた、たまごの優しい甘さに、

子供の頃に食べたたまごかけご飯を思い出します。



シラスおろしは、白いご飯と頂きます。

フードアナリストMasaki



この食べ方が正解でした!
それぞれが旨いっ!



白いごはんと、生たまご(赤卵)、シラスおろし
ほうれん草とお揚げのおみおつけ

店内でのお食事なら、
プラス60円で豚汁に変更出来る

この内容は、満足度が高い。



photo:03

ごちそうさまでした。

因に、ご飯の大盛りはサービスです。少なめは20円引き。

朝5時~10時半までの朝食サービス

国産の鶏卵消費量アップに貢献ですね。

すき家 渋谷道玄坂二丁目店
2012.5.26(sat)morning



iPhoneからの投稿