静かな朝、復興への近道 | 1級フードアナリストMasaki

1級フードアナリストMasaki

一流シェフじゃなくても、理屈抜きでお母さんや妻の味が一番だったりする。
命をいただく。感謝と敬いの心を忘れない。
FOOD・A Masakiが日々の中で、食文化、食空間、お客様とお店の通う想い。を何気なく紹介。
楽しく食べたい人と、ガンバル飲食業界を応援。

おはようございます。
今朝は、とても静かな空気に包まれています。
photo:03



駅も平然として見えます。
photo:01


近づくと、ダイヤ調整を知らせるボードが見えてきますけどね。


ホームから見える空は、真っ青な雲一つ無い、高い空。
photo:02




まるで、何事も無かったかの様な平静さ。
ホームの震災アナウンスが、現実に引き戻します。

でも、この平静さで良いんです。
私達が混乱しない生活を心掛けるコトで、被災地救援がスムーズに進む協力に繋がります。

買いだめを、控える事が出来たら、先日の、『買いそびれて、立ち尽くすお婆ちゃん(みたいな犠牲者)』が少しは救われることにもなりますね。

電気もガソリンも食料も乾電池も、今は、被災地優先を皆んなして納得している気持ちは、一緒。

買いだめしないから、一日も早い復興が出来ます様に心からお祈り申し上げます。

iPhoneからの投稿