このブログにはプロモーションが含まれています
はじめまして、アマダです
10年ほど前に婚活ブログをやっておりましたが、このたび主婦になって出戻ってまいりました
子育てのこと、節約のこと、仕事のことなど自由に綴っていきたいと思います。
いいね、フォロー、コメントなどしていただけると励みになります
よろしくお願いします
1年生の次男が、昨日下ろしたての傘の骨を折ってきました
なんでだよ!早すぎるよ!
物の扱いが雑な長男でさえ3年もったのに!
嬉しくないお知らせ
今日住宅ローンを借りるメインバンクにログインして、何気なくお知らせページを開いたら
住宅ローンの金利が上がるというお知らせが届いてました
去年10月でも上がってたから、そんなすぐには変わらないだろ〜!と油断してました
10年前に借りた時は0.65%
去年10月には0.80%
そしてついに1.05%へ…!
あばば
1%超えたー!!
うっかり吐きそう
少し前まで
住宅ローンは低金利で借りられるから、急いで繰り上げ返済したら損!
その分でNISAで投資信託を買ったほうがいいよ!
という風潮でしたが、今の株価が不安定な情況ではどうなのでしょうか?
私も少し前までは「急いで返さなくても、団信もついてることだし…」とのんびり構えていましたが、いつ回復するかわからない投資信託の損失を眺めていると…
住宅ローン金利はもう上がる一方かと思いますし、繰り上げ返済をしていってもいいかもしれません
住宅ローン減税はもう終わってしまいましたしね
ちなみに夫は「住宅ローンは借金だし、さっさと返してしまいたい派」です
住宅ローン繰り上げ返済用の積み立ても多少あるので、そこからガツンと返してしまおうかな〜?
