塊の鳥もも肉を買って、
もも肉と鶏皮を分けて
一口サイズにカット!!
竹串にブスブス刺して~
冷凍してました
フライパンでじゅーじゅー
塩こしょう多めで!
ももは、焼いた後に梅干しほぐしたものを添えて
ピーマンのゴマ油炒め
(作り置きおかず)
ピーマンって縦に切ったら苦味が出ないから子供も食べやすい!とテレビでやってのを観て以来、
縦切りにしてます!!
(ピザにのせるなら輪切りがいいけど(笑))
鶏ガラスープの元とゴマ油を振りかけ炒めて
最後にゴマをふって完成!
鶏そぼろ入り春雨サラダ
(レトルトです(笑))
お惣菜やレトルトって自分とは違う味付けだったりするから~味つけマンネリになりそうな時には凄く便利!!そして美味しい
白ネギ焼いたやつ
焼き鳥に一緒に刺して焼きたかったけど
焦がしちゃいそうなので別で焼いた(笑)
お肉の汁でも吸っておいしくなぁれ~
炭水化物大好き(笑)
塩おにぎり
チラチラ見えてたと思うカープ坊やのこのお皿
広島で有名なお好み焼き屋さんの冷凍お好み焼きのセットで付いていたお皿❗坊やが覗いて可愛い
(広島人はお好み焼きといいますが他県では広島焼きと呼ばれています。広島人は広島焼きこそがお好み焼きだと思っている(笑)ので観光の際は広島焼きと言わず、お好み焼きと呼んであげてください。)
今はお皿つきのセットはないのかな?
今日のお酒
広島の酒どころ西条のお酒
辛口だけど甘みがあってまろやか
とっても呑みやすい