こんにちは。本日は、ありそうなのになかなかない商品、クラフトルーズリーフのご紹介です。

アンタの店は輸入専門じゃなかったのか? という言葉が聞こえてきそうですが、当店は素敵な紙雑貨を世界各国から集めているお店ですので、もちろん日本国内のものも良いものならどんどん仕入れていきます!!
ということでこちらのルーズリーフ。
何が良いかというと、率直に・・・
クラフト紙のルーズリーフって、なんだかお洒落じゃないですか?笑
私がこの商品が良いなあと思っている一番のポイントはそこです。
たまった宿題、気の進まないレポート、何かを「書く」という作業だけでも、お気に入りのカワイイ文具を使えばやる気もでる。そんなこともあるものです。
日々使うものだから、ちょっとでもカワイイものを。お洒落なものを。
そういう工夫はとても大切だと思うんですね。
それでこちらのルーズリーフですが、メーカーの石原紙工さんはこのルーズリーフに「スクラップする(貼る)」という新しい価値を提案していらっしゃいます。
そういえばこの数年でスクラップブッキングという言葉をよく聞くようになりました。
大切な写真を貼る、印象的な記事を貼る、丸写ししたいレポートをそのまま貼る(笑)など、貼るというのはとても便利ですよね。
その「スクラップ」にルーズリーフを使えば、ページが増えてもいくらでも増やすことができるし、お洒落なアルバム、大事な記事を張り付けたファイル・・・などなど、簡単に出来てしまうんです。
また私がこのルーズリーフを一押ししている理由は、お好きなファイルに綴じられる、ということ。
ノートであれば「入れ替え」は不可能ですが、ルーズリーフであれば簡単にお好きなファイルに詰め替えて使うことができるんです。
そしてこちらのルーズリーフ、なんと茶色クラフト紙だけではございません。

こんなの、私初めて見ました。笑 黒です。
黒って、とても素敵なんですよ。黒が貼ったものを引き立ててくれて、それだけで素敵な作品になるんです。
ホームページでは簡単な実用例を掲載しておりますので、是非覗いてみて下さいね。

アンタの店は輸入専門じゃなかったのか? という言葉が聞こえてきそうですが、当店は素敵な紙雑貨を世界各国から集めているお店ですので、もちろん日本国内のものも良いものならどんどん仕入れていきます!!
ということでこちらのルーズリーフ。
何が良いかというと、率直に・・・
クラフト紙のルーズリーフって、なんだかお洒落じゃないですか?笑
私がこの商品が良いなあと思っている一番のポイントはそこです。
たまった宿題、気の進まないレポート、何かを「書く」という作業だけでも、お気に入りのカワイイ文具を使えばやる気もでる。そんなこともあるものです。
日々使うものだから、ちょっとでもカワイイものを。お洒落なものを。
そういう工夫はとても大切だと思うんですね。
それでこちらのルーズリーフですが、メーカーの石原紙工さんはこのルーズリーフに「スクラップする(貼る)」という新しい価値を提案していらっしゃいます。
そういえばこの数年でスクラップブッキングという言葉をよく聞くようになりました。
大切な写真を貼る、印象的な記事を貼る、丸写ししたいレポートをそのまま貼る(笑)など、貼るというのはとても便利ですよね。
その「スクラップ」にルーズリーフを使えば、ページが増えてもいくらでも増やすことができるし、お洒落なアルバム、大事な記事を張り付けたファイル・・・などなど、簡単に出来てしまうんです。
また私がこのルーズリーフを一押ししている理由は、お好きなファイルに綴じられる、ということ。
ノートであれば「入れ替え」は不可能ですが、ルーズリーフであれば簡単にお好きなファイルに詰め替えて使うことができるんです。
そしてこちらのルーズリーフ、なんと茶色クラフト紙だけではございません。

こんなの、私初めて見ました。笑 黒です。
黒って、とても素敵なんですよ。黒が貼ったものを引き立ててくれて、それだけで素敵な作品になるんです。
ホームページでは簡単な実用例を掲載しておりますので、是非覗いてみて下さいね。