こんにちは。
Smalllest Barの
小野ちはるです
昨年11月19日から28日まで
お休みをいただいて行ってきた
メキシコ研修のご報告です。
機内泊を含む
7泊10日の行程を
全11回で報告いたします♪
4.Day3サウザ・クエルボ、GDLで目時さんツアーとディナー・トリスタン
7.Day6前編 イスラムヘレス・ホテル移動
8.Day6後編 カンクン ナイトライフ La Parrilla・Cocobongo
9.Day7ビーチでのんびり
10.Day8前編 帰国の日 メキシコシティ
11.Day8後編 帰国
さて、
だいぶ時間がたってしまいましたが、
カンクンに着いて2日目!
前日は暗くて
景色がもうわからなかったけど
朝が来たら
南国の景色が広がっていました。
この日は
朝、チェックアウトしてから
フェリーでイスラムヘレスへ。
イスラムへレスと言う名前は、
イスラ=島
ムへレス=女の人
なのですが、
この島で見つかった遺跡が
女性の体の形のものが
たくさんあったからだそうです。
フェリー乗り場は
ホテルゾーンの
何か所かにあるようです。
船の所要時間は
20分くらい。
船の上では
ギターを持った
一人マリアッチみたいな人が
弾き語りで
ラテン系の歌を
いろいろ歌ってくれました。
普段私が
DJテキーラとして
かけるような曲もあり、
船上も盛り上がって
私もちょっとDJへの
モチベーションが上がりました。
やっぱりラテンはいい!
潮風を浴びて
しばしの船旅を楽しみました!
上陸すると、
そこはもう
観光産業真っ盛り、
と行った感じで
通りには
大小のお土産屋さんが軒を連ね、
呼び込みも活気のある感じでした。
足早にPlaya Norteへ。
イスラムヘレスでは
ゴルフカートのレンタルが
人気のようでした。
小さい島のようなので
もう少し
ぷらぷらしてみても
よかったかな~と
今地図を見ながら思っています。
それでもとにかく
PlayaNorteへ行きました。
日本でいうと
海の家みたいなものがあり、
ある程度料金を払って
シャワー、トイレを使えて
別料金ですが
飲み物なども注文できるサービスが。
海の家の利用者証明
とりあえず
ビーチチェアと
パラソルを陣取りました。
日本だったら
ちょっと
水着も恥ずかしいお年頃ですが
こちらにおいては
気兼ねなく
海水浴させていただきました。笑
ランチも食べてみました。
タコスとセビーチェ。
普段は飲まない
甘いフローズンカクテルも
でかいカップでいただいてみました。
全部飲みきれませんでした。
小さいほうで十分でした
ビーチハウスの物価は
けっこう高かったです。
まさに
観光客価格。
私は
前日のピラミッドで
かなり日焼けしてしまっていて
半袖の形に赤くなっていました。
さらなるヤケドを恐れて
ラッシュガードを着ました。
はじめてのカリブ海、
白い砂と青い海で
気持ちの良い海水浴♪
淳子さんと交代で
水に入りました。
時間が午後になってくると
沖合にクルーザーが増えて
停泊していました。
そちらのほうから
音楽も聞こえてきます。
もっと近づくと
爆音なんだろうな~、
と言う感じの
アゲアゲな曲。
PitbullのPVに出てくる世界です!
水着のセクシー美女が踊ってそう!
みんなが
思い思いに楽しんでいるビーチ、
ピースフルでよかったです。
たまに物売りが回ってきて、
アクセサリーとか
布みたいなものを
売り込みに来ましたが、
寝たふりをして
やり過ごしました。
あとで
布がちょっとほしくなったけど
タイミングを逃しました。笑
とにかくのんびりしました。
午後2時くらいまで
プラヤ・ノルテでまったり。
それまでのハードスケジュールもあり、
お昼寝をしたら
起きれないような感じに…。
でも
ホテルの移動もあるので
引き上げて、
また船でカンクンへ。
船からホテルゾーンを見ると、
いろんなホテルが一望できます。
すんごい大きいのとか
凝った作りの建物とか、
参考になりました。
カンクンはやはり
メキシコの一大観光都市ですね。
大きいショッピングモールも
何件かありました。
私も淳子さんも
そういう系の買い物は
あんまり興味がないので
行かなかったけれども。
港について、
朝出たホテルに戻り、
荷物をピックアップして
次のホテルに移動です。
次はお噂はかねがねの
「オールインクルーシブホテル」!
宿泊中は
飲食がすべてフリー!
スタッフへのチップも
要らないらしい。
チェックインするときに
プラス料金で
オーシャンフロントの部屋にできるとのことで
変更してもらいました。
するとどうでしょう!
1階の部屋だったのですが、
部屋の軒先が
プライベートビーチで
めちゃくちゃ海の前!!!
窓からテラスに出て
さっとビーチにも出られるお部屋です!
そしてそのビーチが
人がいなくてキレイ!
もちろんお部屋もキレイ!
これぞ
ビーチリゾートの醍醐味と言った感じで
セレブな感じですーー!
淳子さんと私は
ひととおりはしゃぎ、
海の写真を撮り、
喜び合いました!
そしたらめっちゃ蚊がいて
刺されまくったーー!泣
夕暮れ時は
蚊が多いのでしょうか…
冷蔵庫の中には
ビールやコーラなど
ぜんぶ飲み放題のものが。
すごいステキなホテルに当たりました。
たぶんその界隈では
リーズナブルな方だけど
ナイスクオリティでした!
満足して、
しばし休憩。
体制を整えて、
ディナーは市街の方へ
繰り出しました。
続編に続く…