こんばんは!
Smalllest Barの
小野ちはるです。
先日、
8/19(日)に地元、山形で開催の
「ろくトレ」
六十里越街道トレイルランニング大会に
正式に申し込みをしました!
20キロの部です!!
☆サイトはこちら!→ ろくトレ
六十里越街道というのは、
月山を含む出羽三山参りの街道です。
地元の国道112号線沿いには、
この六十里越街道にちなんだ店名の
飲食店がよくあります。
生まれ育った地元のフレーズなので
よく考えもせず、調べもせずに
なんとなーく六十里越街道というものを
把握しておりました。
一般に、
国道112号が旧・六十里越街道として
なっているそうです。
庄内側からの月山
まあ、そんな細かいことはいいとして
地元で初めての
トレイルランニングの大会が
開催されることが
めでたいです!!!
山は西川町の財産ですから、
山を活かしたトレランは、
ナイスマッチングです!
私とトレランとの出会いは、
サハラマラソンのトレーニングのために
ハセツネの安全走行講習会に入ったことです。
トレランのトの字もわからず
すすめられるがままに飛び込み、
実力が全く無いなりにも、
これは地元の町おこしにも有効だ!と
目から鱗の体験でした!
マラソンブーム様さまです!
個人的にも、
年齢関係なく楽しめる、
登山(トレランはさておき)という
楽しいアクティビティに出会えたことは
私の人生を
さらに充実したものにしてくれました
(あと、「東京の山体験」が
かなりセンセーショナルでした!
すばらしかった!)
しかも、
県内では初の本格的な
トレランの大会らしいです。
そう言われてみると、
蔵王のバーティカルの大会は
聞いたことがありますが、
(バーティカルは5kmの距離で
高度を1000mのぼるレベルの競技)
トレランはなかったんですねー!
記念すべき第1回目の大会に
何かしら関わりたかったのです!
お手伝いできればベストだったのですが
何もお声がかからず(笑)あたりまえ
思い切って出ることにしました!
砂漠マラソンが終わってからは
「婚活・妊活」が目標と
公言しておりましたが、
まだ妊娠もしていませんので
(もちろん結婚も)
8月くらいまでなら
まだ大会を入れても
大丈夫だろうと思いますので・・・
とにかく、
なまった身体に喝を入れねば!
制限時間が心配です!
ご興味のある方がいらっしゃいましたら
締め切り間近ですので、
早くエントリーを!
一緒に出ましょう!