こんにちは、としエレですゾウ

統合失調症の患者さんに質問した調査の結果で、

「未来の事を考えて不安になる」人が多いようだという記事を読んだことがありますキョロキョロ

 

私も、家族、病院、彼氏から、

「先の事ばかり考え過ぎ!」と指摘されたことが何度もありましたあせる

 

私としては、当初

「未来の事は皆考えるでしょ?何がおかしいの?」

と感じてました。

 

でも今思えば、先の事ばかり考え過ぎて今に集中していなかったり、不安になって動けなくなることが多かったかも知れないなと感じます。

そうは言っても、やっぱり未来について考えちゃいますよね~笑い泣き

 

私は将来について考える時間を、意識的に減らしましたクローバー

考えて、やる事やったら、あとは待つしかないですもんてんとうむし

ずーっと考えてても、時間は同じスピードでしか進まないし、なかなか結果出ない事もあるし。

後はその時にならなきゃ分からん。

何かが起きたら、またその時にやる事をやるだけだ真顔

と、30歳になり考えるようになりました。

 

考え過ぎると具合悪くなっちゃうから、具合悪くなると遊びも勉強も仕事も出来なくなっちゃうからゲロー

もう割り切りました。

格好悪い人間でも良いです。

格好つけず、マイペースでやってますカメ

 

 

今私が一番気にしている未来の事は、結婚出来るかどうかということですね。

彼氏は居ますが、一緒に暮らそうと言いながら、その日をどんどん延期されているので、全く未来が見えず不安になりがちですおばけくん

これまでに数年延期されてます(笑)笑い泣き

まぁ、子どもは作れないつもりなので、妊娠のタイムリミットを考える必要が無いのが救いですけど。

あと、収入が低くて、生活していけるのかなぁというところ。

そして、将来両親が亡くなったら私は暮らしていけるのかというところ。

・・・って、やっぱりこれくらいは統合失調症じゃなくても不安になるテーマだと思うんだけど!!(笑)笑い泣き

 

それぞれに関しては、「ダメな時はこうしよう」と対策を見つけているので、それでも不安ですが考え過ぎないようにしてます。

でも考えちゃう。堂々巡り。

まぁこういうところも私らしさなんだなぁと受け入れようと思いますもぐもぐ