アルジェリア政府と中国政府はズブズブだから。
そしてアルジェリア国内の過激派は中国政府を恨んでいる。
157 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 02:29:50.16 ID:tRlOVUUPO
»18
つまりフランスにマリを空爆させてテロリストをアルジェリアに
引き込んだ手ぐすねはすべて中国が引いていたと?
187 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 02:31:47.42 ID:iRxvpV5L0 [2/10]
»157
そこは手引きだろ。てぐすねじゃないだろ。
46 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 02:22:06.83 ID:JMaJ8jTa0 [1/7]
»18
続きを書いてよ
108 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/20(日) 02:26:57.83 ID:G+DSbrJe0 [2/7]
»83
外患誘致罪とか使うと馬鹿っぽいからやめたほうがいいよ。
137 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/20(日) 02:28:37.65 ID:rqVQ8jDF0 [4/23]
»108
鳩山訪中とも関係していると疑うべき。
招待したの中国だろ?
日本が中国包囲網敷いているのと関係疑うべきだよ。
敵だけど、中国諜報部を舐めない方が良い。
日本の脇の甘い政治家や公務員、財界人の弱みなんて全て握られていると覚悟しておきな。
241 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/20(日) 02:34:48.26 ID:Yte9yMKa0 [3/6]
»137
高速道路つくってやったり
インターネット検閲の技術を教えてるんだっけか
149 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 02:29:33.88 ID:qZv9T4r10 [1/3]
まあ中国の関与は当然疑ってかかるべき
タイミングがタイミングだしな
270 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/20(日) 02:37:13.73 ID:HnyL5eKcO [2/2]
»81
一番の問題点はそこだね
米英仏はアルジェリア政府に強攻策を停止するよう要求しても
代わりに自国の特殊部隊派兵したり、
共同オペレーションにして救出に関与できる
それができない日本がアルジェリア政府に
軍事オペレーション停止を要求したところで
何の説得力もない
つづきは → こちらへ