折り紙の話で思い出したので投稿します
十数年前にアメリカに住んでて現地の小学校に通ってました
何故か授業中にジャパニーズ折り紙の話になり日本人は私だけだったので
先生から何でもいいから折って欲しいと頼まれました
適当に折鶴を折ってみせたらそれが大好評
先生に同級生に友人に一気に囲まれまくってちょっと怖いくらいでした
風船、船、鶴、次々とリクエストを同級生から受けて
放課後まで折り続けなければならなかったのを覚えてます
中でも折り紙のカメラが一番好評でした
あれシャッターのように「パチッ」って紙が鳴る仕組みじゃないですか
やってみせたら皆目を輝かせながら「coooooooooool」と大絶賛w
あと向こうの小学校には学園祭みたいな催しがたくさんあるんですが
日本人の親同士でやってたSUSHIの店は大人気で速攻売り切れてたっけ…
生魚嫌いな人を考慮して生身の魚はあえて少量にしておいたそうですが
トロは!?サーモンは!?とか意外にも生魚が大人気で
売り切れて野菜しかないと言うと
ショボーン(´・ω・`)となってたそうです
ハロウィンで着た浴衣も可愛い可愛いと大好評だったり
このスレに書き込みたいネタがたくさんあります
自国の文化を尊重されしかも褒めちぎられたりするとやっぱり誇り高かったなぁ
つづきは → こちらへ
安倍さん麻生さん応援!故中川氏の意志@jp_follow
地元候補者の演説で安倍さんのお話 もう既出だけど、震災後すぐの3月23日 初めて自衛隊が食料を持って被災地に来てくれた同じ日に 安倍さんがトラックに救援物資を持ってやって来た 全ての避難所を周りたいと申し出が…”http://t.co/yqzn8w00
2012/12/29 15:25:06
安倍さん麻生さん応援!故中川氏の意志@jp_follow
麻生政権が負けた時・・・世界各国でも落胆の声が広がった『日本が終わる・・・・』って 麻生サミット』http://t.co/zHmqiUt6
2012/12/29 17:55:39