朝日新聞とワシントンポストは中国の金でどうにか経営維持出来てる状態らしいからな 。  | 今日の嫌韓・嫌中の極秘・情報と、安倍さん麻生さん応援!

今日の嫌韓・嫌中の極秘・情報と、安倍さん麻生さん応援!

今日の嫌韓、嫌中、の本日の極秘・情報&速報の毎日配信と、応援する!安倍さん麻生さん最新情報を毎日配信しています。

朝日新聞とワシントンポストは中国の金でどうにか経営維持出来てる状態らしいからな 
 

で両紙とも中国の視点で記事書いてることが多いらしい 
 

青山が元朝日の知人から聞いた話てことだがほんとぽいな
 


574 :名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:49:29.97 ID:8sGwcu3d0
 

衆院選からわすか3日しか経ってないのに、このスピード。スゲーーー!! 安倍 晋三

報道ベースに乗った話だけでも、


・公明との連立協議をほぼ終え、党首会談1回 

・オバマと電話会談(米国側からの要請ね) 

・日銀白川とも会談


さらに


・党内人事と組閣人事をやりつつ 

・訪米の日程調整 

・各省庁への来年度予算要求の見直し指示 

・日銀との政策協定も進める


同時並行的に大量のタスクを自民の誇る大量のマンパワーで一気に処理していくのが 

安倍の流儀だな



で。鳩山ルピ夫はどうだったかというと?


所信表明まで40日


・・・・



578 :名無しさん@13周年:2012/12/20(木) 05:53:20.47 ID:1rV3fGi/0

»553 
 

産経のアメリカ駐在記者のブログでも 

同じこと書かれてたな


NYタイムスとワシントンポストは中共から 

広告費という名目の莫大な資金援助受けてて半分機関紙になってるって 

それでアメリカでもどこの新聞だよって言われてるらしいね


毎日や朝日も同様のことになってんだろうな”



後日、麻生からこの話を聞かされたアメリカは、「驚愕に値する。実現すれば奇跡だ。」と驚いた。”

 



        つづきは → こちらへ