ようやく隠しきれないと悟ったか テレビが復興予算の流用を流し始めましたが 特に酷いのが玄葉と | 今日の嫌韓・嫌中の極秘・情報と、安倍さん麻生さん応援!

今日の嫌韓・嫌中の極秘・情報と、安倍さん麻生さん応援!

今日の嫌韓、嫌中、の本日の極秘・情報&速報の毎日配信と、応援する!安倍さん麻生さん最新情報を毎日配信しています。

国会では散々指摘されてきたのに

ここにきてようやく隠しきれないと悟ったか

テレビが復興予算の流用を流し始めましたが

中でも特に酷いのが外務省がやっている

アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流

 

として72億円も持って行った件でしょう。

トピックスの所を見れば・・・

 

 

SAARC諸国青少年の来日(平成24年10月5日)

「日韓交流おまつり2012 in Seoul」への参加(平成24年10月2日)

被災地大学生の韓国派遣(平成24年10月1日)

韓国中学生訪日研修団による外務省訪問(平成24年9月)

被災地中学生の韓国派遣(平成24年9月24日)

韓国中学生一行の来日(平成24年9月21日)

韓国大学生一行の来日(平成24年9月6日)

韓国大学生訪日研修団による外務省訪問(平成24年9月)

韓国中学生一行の来日(平成24年9月6日)

韓国中学生訪日研修団による外務省訪問(平成24年9月)

日中次世代幹部交流訪日団第1陣の来日(平成24年9月6日)

韓国高校生の来日(長期招聘)(平成24年8月)

中国高校生代表団第1陣の来日(平成24年8月17日)

在韓国公館選抜韓国高校生訪日研修団による外務省訪問について(平成24年8月3日)

平成24年度日中韓青少年交流事業/青少年未来フォーラム(於:韓国)への日本青少年代表団の派遣(平成24年8月)

韓国青少年一行の来日(平成24年7月27日)

2002FIFAワールドカップ10周年記念事業 日韓交流ユースカップ2012の開催(平成24年7月25日)

中国青年代表団第1陣の来日(平成24年7月24日)

中国社会科学院青年研究者代表団第1陣の来日(平成24年7月19日)

韓国大学生一行の訪日(平成24年7月9日)

中国青年メディア関係者代表団第1陣の来日(平成24年6月29日)

中国国家行政学院公務員訪日研修団の来日(平成24年6月21日)

 

テレビで報じられはじめてようやく

韓国と中国以外の地域からの招聘案件が10月5日に出てきましたが、

民主党政権は中韓案件ならばほぼ無条件でOKが出るので

官僚側もそれを理解してそういう申請をすることで

復興予算が堂々と流用され続けているわけです。


しかも、この事業を行った団体には

民主党議員で元法務大臣の江田五月会長を務める日中友好会館」も入っており

日中友好会館に14億6800万円も支払われています。

 

復興予算の流用どころか自分の所へ利益誘導していたわけです。

これについて大臣として説明すべきでしょう。

 

震災直後に自身の地元の田村市にタンクローリーを優先的に向かわせた

ということが週刊誌ですっぱ抜かれていた玄葉ですが、

外務大臣としての政策方針は「中韓に媚びを売る」ただ一点。

 

福島の人達は次の選挙もこんなヤツを当選させるつもりでしょうか?”

 

玄葉 おとなしそうな顔してて、やることが汚い!


玄葉からの指示で西田国連大使が韓国へ投票した事は

すでに報じられてるわけですが、


玄葉は今更になってこんな事を言い出しています。


         
つづきは → こちらへ