こちらは山中伸弥さんの英語講演。
「失敗した実験から学んだ科学の3つのルール」というネタで語るギャグの落とし方が素晴らしい。アメリカンジョークの王道。USから帰った時に陥った鬱状態もユーモアをもって話している。
そしてこういう外国の講演でもきちんと自分の学生の名前を出して自分のチームに敬意を示すことを忘れない。
「iPS細胞は私の最初の学生と技師であった三人の若者が作り上げたんです。少なくとも彼らが居ないと私の研究室からはiPS細胞は生まれなかった。…私は彼らのことを自分の二人の娘と同じだけ大事に思っています。…。あ……もちろん私には妻もいまして、えーと、妻のことはもっともっと大事に思っています…」
こういう方がiPS細胞を作り上げ、ノーベル賞を受賞して本当によかった。日本の若い人たちに科学者とはこういう人なんだよ、とロールモデルを指し示すことができるから。
【今日のおもしろツィート】
wwww RT @ANA_1003 ノイズw RT @rootadm: ナイス!RT @Crisista: ナイス! RT @shinjihi: 今日、街角で民主党の誰かが演説していましたがどなたも近寄らないので、私は「売国奴~!」と声援を送っておきました。( ・∀・ )ゞ
wwww RT @ANA_1003 ノイズw RT @rootadm: ナイス!RT @Crisista: ナイス! RT @shinjihi: 今日、街角で民主党の誰かが演説していましたがどなたも近寄らないので、私は「売国奴~!」と声援を送っておきました。( ・∀・ )ゞ
“台湾の李登輝元総統が尖閣諸島を歴史的に見て日本の領土と発言、 「おネエちゃんがきれいだからといって、私の妻だと言う人間がどこにいるのだ」などと、 中国大陸や台湾が領有権を主張していることを皮肉った…”
>でも中国進出した企業や工場を引き上げる時、設備や機械は引き上げられないんじゃなかった? 社員は役人に賄賂渡して逃げてから、設備は会社の前に尖閣は日本の領土って貼っとけば誰かが勝手にぶっ壊してくれるって誰かが言ってた
前回韓国が非常任理事国になった時はIMF行きでしたね。今回もIMF行き決定ニカ。
非常任理事国になったら逃げ場なくなるよね?