サムネイル

​アラカン真っ只中 もりべちさこです。
3人の子供は巣立ち旦那さんと2人暮らし。
隣に義母が住んでいます。
還暦を過ぎ保育士パートしています。

 

なんだか新しいSNS(Threads)が登場して賑わっていますが・・

アラカンわたし、今はツイッターに夢中です

 

 

 

毎日見ていると、本当に様々な情報が流れてきて・・

 

何を選ぶのかは自分だけど、かなりの情報弱者なわたしには、その選ぶ以前に、ひたすら慣れるという訓練をしている感じです。

 

 

ただ、「すごい!便利!楽しい!」と感じても、アウトプットというか出さないと、折角入れた情報を忘れ去ってしまうのです。

そう特に私の場合は人の何倍も忘れるのが得意なんです。

 

 

 

右矢印「ツイッターで知ったPC画面スクショの簡単な方法」はキー操作にあたふたしなくなって、アラカンには感謝でした。

 

 

 

そして今回見つけたのが

 

「アスタリスクの出し方」

 

アスタリスク・・・アスタリスク またはアステリスク(英: asterisk)は、約物のひとつで、中心点から放射状に伸びる数本の線分で構成される記号である 

 

   

         ↓この記号です

     *******

 

PC操作も儘ならないアラカン。。。

 

実はわたしは「記号」とか入力して探し回っていました。

「記号」で探すとずーーーーっと辿らなくてはいけなくて結局諦めて※を使ったりしてました(笑)

 

 

ツイッター見てたらまたもや発見!

してしまって。

 

「こんなに簡単に出来るのです」

 

 

ずっと******と入力しそうです。。

 

 

ではまた!

 

 

 

■年間約21万円損しないように!!!

・アラカンのための年金事情。普通に65歳で受給??
・知らなかった!単純計算したら

62歳の私は年間21万円くらい損してる??