休日出勤で、インフルエンザワクチン外来に出ていました。



230人のワクチン準備です。



早めに出かけて、注射器に吸いまくる作業っ‼️🤣



こういうのを180本くらい作るわけです。残りは診察の合間に少しずつ準備します。



昨年や一昨年に比べて、赤ちゃんやお子さんの安全を守る「おさえ方」のコツが掴めてきたなぁと思います。



40代前半で、新しい分野(小児科)に飛び込んで、ブザマなこと、上手くできなくて恥ずかしいこと、それに付随する悩みもありました。



でも、やってみて良かったこともありました。




私が働いているのは、

内科と小児科のクリニックですが

小児科ナースが1名辞めてしまうことになった今、小児科の穴を私が埋めてあげられる。🥰



そもそも、パートしかいないクリニックでは、皆が色々な仕事をできるようにしておかなければ、ナースが一名辞めてしまうと、途端にどうにも業務が回せなくなってしまうのです。



そういう自体に備えて、皆に内科も小児科もできるようになって欲しいというのが院長のお考えでした。




そのお話に私1人だけが乗って、

週一回小児科で働いた期間がありました。

慣れない仕事で とってもブザマで。🤣

穴があったら入りたいことも沢山ありました。



しかし、そうして挑戦したおかげで、内科は細部まで深く、小児科は広く色々な種類の仕事が出来るようになりました。



アナフィラキシーの患者さんが受診されて通常業務が滞りそうな時は、私にアナフィラキシー対応ナースとしてヘルプの声が上がるようになりましたし、



誰が休んでも、変わってあげられるようになりました。😄



その分、私の苦手な在庫管理やスケジュール管理は、別の人がバッチリカバーしてくれますし、



他の人が苦手なコミュニケーションの部分では、私が潤滑剤となって2人のドクターと調整できたりします。



使いやすく模様替えしたい部分を相談すれば、別の得意なナースが、効率の良い配置に仕上げてくれます。✨



困った時に、助け合えるようになっています。



それが嬉しい。🌈✨



ブザマで恥ずかしいけれど

挑戦して良かったことも沢山あったなぁ。



ちなみに私は採血や急変対応は得意な方ですが、

ワクチン準備に関しては経験がとぼしく、slowlyです。😂


そこのところは、激烈speedyな匠ナースが1名おりまして、私を含むその他のワクチンslowlyナースのほぼ2倍速でこれらを↓仕上げられるので、




彼女が手伝いに来てくれると内心



「女神降臨😭✨✨✨」


って思っています。

いいえ、口に出して言ってしまいます。😆🌈



今日も忙しくなりそうですが、

サポートし合って頑張ります♪



最後までお読みくださって、ありがとうございました♪