先週、勤務先のクリニックでコロナワクチン接種が始まりました。
そして、上手くできるかな❓と心配していた生理食塩水での希釈。出来たは出来たけれども。
思っていたほどではありませんでしたが、やっぱり抵抗があるっ‼️🤣
手書きで皆さまにお伝えしたいほどに、、、バイアルからのプレッシャーがあるのですっ‼️笑🤣
以前、当院ナースたちにも集団接種会場でのお仕事依頼をいただいておりました。○千円/時という高額な条件を提示されていましたが、慣れないお仕事になりますし、お断りしました。
金曜、はじめて希釈andシリンジへの充填を行いましたが、とにかくコミナティって扱いにくいです。解凍したら何時間以内に希釈。希釈したら何時間以内に接種、、、。などなど細かな時間規定が多いうえに、希釈時の抵抗がっ、、、。慣れないうちにお仕事依頼を受けなくて個人的には大正解だったと思います。
私、BCGを初めて溶解した時、アンプルをハート型の石で一周傷つけてからフィルムで包んで真空にした状態でパリンと開けるという手間に驚いたものです。まず石で一周傷つけるって昭和へタイムスリップしたのかと思いました🤣
でも、今ではBCGが可愛く見えます。笑笑
やれ!解凍したら何時間以内に希釈して何時間以内に使い切れ!とプレッシャーをかけてくる上に、バイアルからも物理的な圧!をかけてきたりしませんからね。🤣BCGは、冷所で使用期限(何ヶ月も先)まで静かーに鎮座されておりますから。笑笑
来月からは200人に打つ日もありますので、少しずつ慣れていきます。
ファーーーー😅
ウクレレ弾こう❣️
最後までお読みくださって、ありがとうございました♪