なにあのCM泣けるんですけど悔し泣き

ゴールデンレトリバーと赤ちゃんの出てるCMです、お犬様の演技が天才きらきら

年々涙腺が脆くなっていきますがCMも泣かせようとしてくるやつが増えましたよね!けしからんむっ


さてさて、4月から待ちに待ったBSプレミアムでCCさくらの再放送が始まりました心

セーラームンRも心

CCさくらの放送が18年前という衝撃ね衝撃

クロウカード編だけじゃなくてさくらカード編もやって欲しいなぁ…劇場版も「封印されたカード」だけでいいのでお願いしますsei

私の中でのEDの入りが素敵BEST3の2つがCCさくらですおんぷ

BEST3紹介しますあひる


●さくらカード編最終回 さくらちゃんが小狼からクマさんを受け取り手と手が…I'm a dreamerああああああああああ


●劇場版CCさくら封印されたカードのラスト さくらちゃん小狼くんに告白して…届けてええええええええええ


●デジモンアドベンチャー最終回 ミミの帽子が風に舞いあがり…無限大なあああああああああああああ


先にデジモンについて書きますが、和田光司さんの早すぎる死が残念でなりません。

デジモン最終回、アカペラの『Butter-fly』がBGMで流れだした辺りから、いつ観ても涙腺崩壊えーん

色褪せない感動も、シリーズの人気に火をつけたのも、この主題歌あってこそ!!

これからもカラオケで歌い続けますきらきら!!


CCさくらの話題に戻りますが、アニメの最終回は漫画の最終回より好きハート②

CCさくらはBL・GL・年の差と盛りだくさんなのに、NHKさんよくアニメ化しましたよねぼー

さすがに小4に手を出す担任の先生はアウトだったみたいだけどぺこ

でもキュンキュンしたなぁ~あの時代の少女漫画を全部読み返したいキャハハ

実家は母親も少女漫画が好きだったので母親世代~最新まで単行本がいっぱい置いてありました本

小学生時代の私は断然『なかよし』派ハート

応募者全員サービス今でも保管してあるんじゃないかな投げKISS

特に『怪盗セイント・テール』『魔法騎士レイアース』『だぁ!だぁ!だぁ!』が好きでしたルンルン


りぼんでは『砂の城』『こどものおもちゃ』『ミントな僕ら』あたりが好きでした、りぼんは暗くて大体ムカつく女が出てくるイメージ笑

男の人は少女漫画はあまり読まないかもしれないけど、意外と面白いものもあるのでぜひ読んでねきゃはっ♪

最近ハマっているのは『高台家の人々』

ごくせん書いている人の漫画で、作者さんが好きなので一巻出た時に即買いだったのですが、

ついに映画化するらしいですフィルム

まだ4巻までしか出てないしコメディよりで読みやすくオススメWハート


書いているとキリがないのでこの辺でパンダ